愛知県 名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 名古屋駅 JRゲートタワーの1階
- おしゃれな店内
- 電源:あり
- 営業時間:7時〜22時
名古屋駅 ゲートタワーの1階 |
名古屋駅スタバの内訳
- 地下街:2
- 1 階(駅 改札内):2
- 1 階(駅構内 改札外):1
- 1 階(駅周辺):4
- 13階:1
- 15階:1
2019年5月1日時点:令和元年
今回のスタバは 名古屋駅そばのJRゲートタワー。
JRゲートタワーは超高層ビル。
スタバは超高層ビル 名古屋JRゲートタワーの1階。
– – 感覚的には名古屋駅構内( *`ω´)





スタバ 名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール店 |
スタバは名古屋駅1階で超がつく好立地。
店内は今風でおしゃれ。
混み率高し。
難点は若干見つけにくいこと??












電源 コンセント |
●あり



場所・営業時間・レシート |
●愛知県1) 名古屋市中村区 名駅1-1-3 タカシマヤゲートタワーモール
●月 7:00 – 22:00
●火 7:00 – 22:00
●水 7:00 – 22:00
●木 7:00 – 22:00
●金 7:00 – 22:00
●土 7:00 – 22:00
●日 7:00 – 22:00
●祝 7:00 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●名古屋 タカシマヤ ゲートタワーモール #2088
<スポンサー>
雰囲気がなんかいい(*´꒳`*) |
ここからはスタバ巡りの体験談(↓)です。
⭐︎ ⭐︎
スタバ 名古屋タカシマヤ ゲートタワーモール店は,すんなり見つけることができませんでした。
名古屋駅に何度も訪れて見つけれたスタバ。
苦戦した理由は、名古屋駅が広いから!
複雑だから!
人がわやすごいから!

北海道民からすると名古屋は大都会。
そこで目印なる場所をご紹介。
※参考までにです。
①金時計。

②JR線のりば(桜通口)

③地下鉄 東山線。

④市バスターミナル

店内の感想はというと、
『レジ待ちがやばい💦座る場所がない💦』

私が名古屋駅を訪れれる時は土日多いです、そのため混んでいるの印象が大です。
でも、名駅の1階で好立地ではあるけれど,見つけにくいと思いました。
また,同じ建物の15階には日本一高いスタバ2)もある。
にも関わらず超人気店。
「なぜ????」
私の勝手な結論は,『(なんかよくわからないけれど)雰囲気がなんかいい』
– – 語彙力ないなぁー(TT)

注釈
1)愛知県のスタバ▶︎ 一覧です。
2)日本一高いスタバ▶︎ 名古屋JRゲートタワー店
<スポンサー>
まとめ
名古屋タカシマヤゲートタワーモール店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 名古屋駅 JRゲートタワーの1階
- おしゃれな店内
- 電源:あり
- 営業時間:朝7時〜夜22時
