愛知県 中部国際空港セントレア 店
スターバックス・コーヒー(スタバ)の店舗情報です。
- 第1ターミナル
- 中部国際空港セントレアの4階
- 豊富なお土産コーナー
- 電源:あり
- 営業時間:7時〜22時
目次 “瓦屋根”のスタバ 〜 名古屋城をイメージ? |
中部国際空港 セントレア。
空港スタバの内訳
- 第1ターミナル 3F
- 第1ターミナル 4F
- 第1ターミナル 国際線 保安検査先
- 第2ターミナル側 FLIGHT OF DREAMS
⭐︎ ⭐︎
今回のスタバは中部国際空港セントレア店。
場所は4階。保安検査前。
4階は『名古屋のお土産などの買い物』や『名古屋飯(矢場とん、ひつまぶし)などの食事』が楽しめるフロア。
近くにはセントレアの展望デッキ『スカイデッキ』。
たくさんの人がフライト前に集まるフロア。

4階スタバの特徴は瓦屋根。
– – 名古屋城をイメージなのかなぁ??


第1ターミナルの4階 |
今回のスタバ 中部国際空港セントレア店は第1ターミナルの4階。
- 第1ターミナル 3F
- 第1ターミナル 4F
- 第1ターミナル 国際線 保安検査先
- 第2ターミナル側 FLIGHT OF DREAMS







搭乗手続きのフロアは3階1)。
今回のスタバは4階。




スタバは4階の右側。

スタバ 中部国際空港セントレア店 |
ここからは店舗情報です。
スタバ 中部国際空港セントレア店は小規模。
なぜなら、座席数はたったの4席。
– – 羽田空港第2ターミナル店2)と似ているなぁ。
でも、店舗前はフードコート。座席には(きっと??)困らない。





スタバ 中部国際空港セントレア店ではお土産コーナーに日本全国のタンブラーやコップが揃っていました。
品揃えが豊富。
地域限定マグ&タンブラー。
空港店ならではのお土産用や旅行の思い出におすすめ。



電源 コンセント |
●あり


場所・営業時間・レシート |
●愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港セントレア(4F)
●月 7:00 – 22:00
●火 7:00 – 22:00
●水 7:00 – 22:00
●木 7:00 – 22:00
●金 7:00 – 22:00
●土 7:00 – 22:00
●日 7:00 – 22:00
●祝 7:00 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●中部国際空港セントレア #553
セントレア・スカイ・イルミネーション |
ここからはスタバ旅の体験談です。
⭐︎ ⭐︎
セントレアといえば?
もちのろんで、スカイデッキ!のようです。
スカイデッキを満喫した当時の気温は25度と暑すぎない晴天。
ごちゃごちゃした建物がなく見晴らし最高の座席から心地よい風を感じつつ,飛行機の搭乗時間まで余裕を持って落ち着いた状態で旅の最後をしめくくるスタバのコーヒー。
景色を満喫しながらコーヒータイムでぼーっとする。
この時間がたまりません(*´꒳`*)
スタバ巡りの醍醐味の一つ。

そのセントレアのスカイデッキ。
私がセントレア スカイデッキの真の楽しみ方を知ってしまったのは2016年12月。
セントレア・スカイ・イルミネーション。
冬の風物詩。
セントレアでしか見られないオンリーワンの夜景!!とのこと(ホームページより)。
– – たしかにそうだったなぁ。衝動撮影したくなったんで、心が喜んでいたなぁ。良かったなぁ。
名古屋旅の締めはスカイデッキの体験でした( ^ω^ )

注釈
1)セントレア3階にあるスタバ▶︎中部国際空港第2セントレアビル店
2)羽田空港のスタバ▶︎羽田空港第2ターミナル国内線ゲートエリア店
<広告>
まとめ
中部国際空港セントレア店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 第1ターミナル
- 中部国際空港セントレアの4階
- 豊富なお土産コーナー
- 電源:あり
- 営業時間:7時〜22時
