北海道 イオンモール苫小牧 店
スターバックス・コーヒー(スタバ)の店舗情報です。
『日本一のカリスマ店のスタバ』
スタバの場所や店内の様子,営業時間について書いています。

目次 日本一のカリスマ店「スタバ 苫小牧」とは?? |
2018年8月20日。
ヤフーニュースで見てしまいました。
”9年連続日本一スタバ苫小牧店〜”というトピックスをです。
内容としては(クリスマス時期の)コーヒー豆販売数が日本一とのこと。

この記事を読み,スタバ巡りをしている道民としてはものすごく嬉しい感情になりました。
それは北海道民が北海道のどこに住んでいようと
●駒大苫小牧が全国高校野球で初めて日本一になったとき
●北海道日本ハムファイターズが日本一になったとき
●北海道コンサドーレ札幌が2018年J1で4位になったとき
●LS北見がオリンピックのカーリングで史上初のメダルを獲ったとき
に,嬉しい!となるような感情。
『そだねー♪』
スタバは日本全国に1000店舗以上あるんですから,なんにせよ日本一ってすごいです。
日本一のカリスマ店はイオンモール内 |
日本一のカリスマ店はイオンモール内にあります。
「イオンモール苫小牧店」のスタバは苫小牧駅から4.6km。
※苫小牧駅からイオンモール苫小牧までシャトルバスあり。


イオンモール苫小牧店のスタバは D から入店すると近いです。
目印はゴルフ練習場(王子ゴルフガーデン)やガソリンスタンド側。



スタバは1階。
近くはレストラン街。



日本一?普通のイオン内のスタバですが・・・ |
ここからは店内情報です。
レジ付近に大きなテーブル席,店内奥にはロングシート席。
あとは1〜2人用のテーブル席。
ごくごく普通のイオンモール内にあるスタバ。




頑張ろう北海道 |
それは2018年9月6日に起きた平成30年北海道胆振東部地震。
北海道全域が大変なツライ想いをしました。
2018年は北海道命名150年の節目の年。
前を向いて頑張ろう北海道!
ー平穏な日々が一番ありがたいんです。
場所・営業時間・レシート |
●北海道 苫小牧市 柳町3-1-20 イオンモール苫小牧
●月 9:00 – 22:00
●火 9:00 – 22:00
●水 9:00 – 22:00
●木 9:00 – 22:00
●金 9:00 – 22:00
●土 9:00 – 22:00
●日 9:00 – 22:00
●祝 9:00 – 22:00
●イオンモール苫小牧店 #612
トップ5のうち2店舗がランクイン |
こちらまで読んでくださってありがとうございます!
目指せ1000店舗!
北海道から日本全国スタバ巡りの旅 北海道 編
⭐︎ ⭐︎
【日本一のスタバってヤフーニュースに載るなら行ってみたい!】
超人気!限定!などなど世間で評価されているものを直接自分の目で確認したくなるってありませんか??
今回の苫小牧店スタバはまさにそんな心境でした。
スタバ巡りを本格的にしている最中に,たまたまヤフーニュースをみて,「日本一のスタバ苫小牧」という見慣れたかつ気になる文字が飛び込んできました。
『い・・・行きたい・・・^^;』
【ちょっと高いスタバはサービス料?】
スタバのコーヒーってちょっと高いって思ったことありませんか??
ドリップコーヒー ショートサイズ一杯313円(2019年8月時点)
店頭に並んで持ち帰れるコーヒーはxx0gで800円やら1000円やら。

コーヒーの値段とは別に,旅行先で聞いたことのある「スタバはどこも一緒でしょ!?東京だったらどこにでもあるよ」。
それ以前に,私は『コーヒーだったらどれも一緒でしょ??』というような,スタバ巡りをするまでコーヒーを飲まない生活。
私の感覚からすると『スタバのコーヒーは値段が高いなぁ〜』という印象でした(*´-`)
しかし,
そんな私がスタバを注目するようになったきっかけは「サービス」でした。
スタバに注目する数ヶ月前から読書や作業を家ではなくカフェで行いたい!という考えがあり,住んでいる地域のカフェ・喫茶店をあちこち通っていました。
利用するお店では値段の安いコーヒーを注文。
何度も通っていくうちに,各お店のレジの対応や雰囲気,座席や配置などが妙に引っかかるようになりました。(利用したお店:モス,ミスド,ルノアール,コメダ,ドトールetc..)
そんな中,たまたま東京へ行き,たまたま寄ったスタバが他飲食店と違い『またスタバに来たいなぁ』と思っていました。
好印象だったスタバは東京有楽町にあり現在は閉店した日比谷シャンテ店のスタバ。
スタバの場所がものすごく好立地だったことで印象深く,そして当時はよく書いてくれていた??「サービス」がとても心に残りました。

やはり,スタバといえばサービス。
その「サービス」と「コーヒー豆販売数日本一」の関係。
『関係あるんじゃないか??』
【クリスマス時期のコーヒー豆販売数が日本一のスタバ】
実際に行ってみてスタバ体験してみたい!
日本一のカリスマ店の接客は上手なんじゃないかな??という考え。
ということで実際に行ってみました。
うん(*´꒳`*)
店員さんは優しかったです(*´꒳`*)
きっと,来店されるたくさんの方達に思いやりのある対応を自然にしているのかなと思いました。
多くの方達の心に寄り添い,決して安くはないコーヒー豆だとしても買おうかなとなっているのかなと思いました。
というのは私の感想。
私の軽っちょい文字より実際の写真が店舗の人気ぶりを証明してくれます。
実際に訪れた週末のレジは並びまくり。
店内も混雑ぶり。
ー居心地の良い雰囲気の良い空間は店員さんが創りだしているなぁという印象を受けました。


※その様子は動画でもご覧になれます。
【コーヒー豆販売数は日本第2位】
2019年1月がっちりマンデーのテレビ情報より,コーヒー豆販売数はイオンモール苫小牧店スタバが日本第2位とのこと。
ちなみに,北海道スタバで日本第4位にランクインしている店舗もありました。
北海道のどの店舗だと思いますか??
答えはこちら。
まとめ
●朝は9時から,夜は22時まで
●クリスマス時期のコーヒー豆販売数日本一のスタバ