福井県 武生中央公園店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の店舗情報です。店内の様子やスタバ巡りの体験談を書いています。
〈スポンサードリンク〉
福井 スタバの特別店「武生中央公園店」 |
今回は武生中央公園店。舞台は福井県。
オープンは2018年9月21日。私が武生中央公園店の存在を知ったのは、スタバの公式サイト「リージョナル ランドマーク ストア」からです。スタバの特別店は2018年までコンセプトストアでしたが、ある日を境にリージョナルランドマークストアへ変更されていました。(記憶から思い出すに2018年10月頃???)
『ん???リーなんちゃら??なんだろそれ???コンセプトストアじゃなかったっけ???ん????』とはてな状態でリージョナルランドマークストアのリンクをチェックしてみたところ今回の武生中央公園店の存在を知りました。
公式スタバサイトの特別店リンク先で表示されている店名は「武生中央公園店(ドライブスルー)」。
店名だけでどこの県なのか、自分はピンときませんでした。もう少し調べてみてどうやら武生中央公園店は福井県だと判明。『遠いなぁ〜』が記憶している最初の感想。
でも、結局は、行き着く想いはやはりこれなんです。
『行きたい・・・』
ということで2019年に福井県へスタバ巡りの旅をしてきました( ^ω^ )






近くにあったファミマを横切り、ようやくスタバ「武生中央公園店」へ到着。
スタバ「武生中央公園店」はドライブスルーが可能な店舗。
『ドライブスルーで来たいな・・・』なんて思ったりしました(^^;;

天井は越前和紙?? |
スタバ「武生中央公園店」の目の前は公園です。
この公園はすごーく広かったです。そして、スタバからはその公園が眺められる「ろけーしょん」です。広い公園が眺められたのですごく開放的、店内は和を感じさせられたどこか心が落ち着き休まる雰囲気、そして当時は雪が降る寒い季節、ホットコーヒーでずずずとあったまれたそのスタバ体験は至福の時間でした♩
その当時の様子です。








電源席 |
●レジ横のハイチェアのテーブル席


STARBUCKS ART 2019 |
STARBUCKS ART 2019なるものをご存知でしょうか。
–今はもう2020年だからわかんわ!!デショウカ??
スターバックス アートのパンフレットが2019年秋頃、スタバに置いてありました。内容の一部には『1400店舗以上あるスターバックスコーヒーの中で出会える個性豊かなアートたち』と書いてあります。その中で店舗がいくつか紹介されていまして、FUKUIからは武生中央公園店でした。
↑のこれまでの写真の中にスターバックスアートが写っていたのに気づきましたでしょうか???
それにしても、スタバの特別店が日本全国1400店舗ある中で25店舗ほど(2020年4月時点)。2018年時点では特別店がコンセプトストアだったので当時だと日本全国14店舗ほど。
コンセプトストアのときもリージョナルランドマークストア に変わり店舗数が増えたにしろ、『いつの日か、特別店を全部行きたい』という想いと同時に『スターバックスアートで紹介された店舗も特別店とは別に全て行きたい!』と思ってしまった自分が不思議です。
–なんでだろうなぁ



営業時間・場所・レシート |
●月 8:00 – 21:00
●火 8:00 – 21:00
●水 8:00 – 21:00
●木 8:00 – 21:00
●金 8:00 – 21:00
●土 8:00 – 21:00
●日 8:00 – 21:00
●祝 8:00 – 21:00
※最新情報にご注意ください
●福井県 越前市 高瀬2-7-131 武生中央公園
●武生中央公園店 #1569
まとめ
福井県 武生中央公園店のスターバックスコーヒー情報でした。
●朝は8時から、夜は21時まで
●スタバの特別店
●スターバックス アート 2019
●ドライブスルーあり
●電源席あり

〈スポンサードリンク〉