宮城県 仙台駅東口 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。スタバ巡りの体験談を書いています。
<広告>
弾丸 東北スタバ巡り旅の最後 |
今回はシリーズモノ。
題して「東北スタバ巡りの旅」
時期は2018年3月。スタバ巡りで確保できた期間は4日間。レンタカーを使わずにどこまで巡れるか!?に挑戦しました。
※弾丸 東北スタバ巡りシリーズの始まりはこちら。
4日目、9店舗目。
弾丸東北スタバ巡り旅のラストです。
※写真は2018年3月と12月を用いています。
最後は仙台駅近くのスタバ。
仙台駅東口から徒歩数分の場所にありました。



仙台駅東口 店 |
スタバ 仙台駅東口店。
1階と2階の造り。
私は2階の窓側席が好きでした。2階席から通りの車や通行人をぼーっと見下ろしている時間がたまりませんでした・・・。







コンセント |


営業時間・場所・レシート |
●月 7:00 – 22:00
●火 7:00 – 22:00
●水 7:00 – 22:00
●木 7:00 – 22:00
●金 7:00 – 22:00
●土 7:00 – 22:00
●日 7:00 – 22:00
●祝 7:00 – 22:00
※最新情報にご注意ください
● 宮城県 仙台市宮城野区 榴岡1-2-10 エンドウビル 1F
●仙台駅東口 #328
まとめ
仙台駅東口店のスターバックス・コーヒー情報でした。
●朝は7時から、夜は22時
●コンセントあり

⭐︎ ⭐︎
最後に
弾丸 東北スタバ巡りの旅 2018年3月
1日目 8店舗 (秋田、青森)
2日目 12店舗(青森、岩手)
3日目 15店舗(岩手、宮城)
4日目 9店舗(山形、宮城)
合計 44店舗
ものすごく歩いたスタバ旅でした。1日5万歩越えってありえない歩数ですので。
ですが、今回の東北スタバ巡りシリーズの記事を制作するにあたり2年ぶりに当時を振り返ると、これが不思議なもので記憶が蘇ります。
結果、楽しかったんだなぁ〜と思えました。
–もうこのときほどの過酷なスケジュールはこなせないだろうなぁ



<広告>