大阪府 桜橋プラザビル 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 大阪駅周辺
- 電源 コンセント:あり
- トイレ:あり
- 営業時間:曜日により異なる
大阪駅周辺 |
今回はスタバ 桜橋プラザビル店。
大阪駅 中央南口から徒歩5分。
最寄は西梅田駅 or 北新地駅。

大阪駅の地下からも店舗前まで行くことができました。(地下にあった看板↓)




スタバ 桜橋プラザビル店 |
スタバ 桜橋プラザビル店はビルの1階。
座席数は多く、天井は高く、店内の雰囲気はよい印象を受けました。












電源 コンセント |
●あり




営業時間・場所・レシート |
●月 07:00 – 23:00
●火 07:00 – 23:00
●水 07:00 – 23:00
●木 07:00 – 23:00
●金 07:00 – 23:00
●土 08:00 – 23:00
●日 08:00 – 22:00
●祝 08:00 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●大阪府1) 大阪市北区 曽根崎新地1-4-12 桜橋プラザビル
●トイレあり
●桜橋プラザビル #388
<スポンサー>
大阪のネイバーフッド?? |
ここからはスタバ旅の体験談(↓)です。
⭐︎ ⭐︎
スタバ 桜橋プラザビル店は雰囲気が抜群に良かったでした。
その要因の一つはデザイン。
店内の「ONE PERSON ONE CUP ONE NEIGHBORHOOD AT A TIME」
シンプルなデザインがカッコ良く感じました。

シンプルなデザインの文字。
よく見てみると「ONE PERSON ONE CUP ONE NEIGHBORHOOD AT A TIME」
「ネイバーフッド のスタバ2)なのかな?」
どーりでなんか雰囲気いいわけだ・・・と私は一瞬思っちゃいました。
でも、
それ以上に、
スタバ 桜橋プラザビル店の良さを感じたのは店員さんでした。
店員さんのハキハキ具合。接客の質の高さ。
レジでのやりとり、店内にいても感じた声のトーンから伝わる(なんとなくの)意識の高さ。
そこから察するにです。
大阪駅からほんのちょっとだけ離れているけれど、混んでたし、雰囲気が良いからついつい寄りたくなる大阪駅でエース級のスタバなのかなぁ?思いました( ˘ω˘ )
注釈
1)大阪府のスタバ▶︎ 一覧です。
2)ネイバーフッド のスタバ▶︎ 中山手通2丁目店(兵庫県:閉店)
2)ネイバーフッド のスタバ▶︎ 奥沢2丁目店(東京都:記事未投稿、youtubeです)
<スポンサー>
まとめ
桜橋プラザビル 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 電源 コンセント:あり
- トイレ:あり
- 営業時間:曜日により異なる
