西船橋メトロピア 店【 千葉県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 西船橋駅 改札外 南口側
- 電源 コンセント:あり
- トイレ:あり
- 月〜金:6時30分 〜 22時
- 土日祝:7時 〜 21時
行き方 |
今回はスタバ 西船橋メトロピア店。
最寄駅▶︎西船橋駅
スタバは改札外。南口側。
改札内→改札外に向かうならば、改札抜けて左側⬅️にスタバ。



スタバは船橋駅の南口側。
スタバ 西船橋メトロピア店 |
西船橋メトロピア店は改札のすぐそば。
改札外ですが、駅構内(駅ナカ)スタバのため便利。
難点を挙げるとすれば狭いこと💦







電源 コンセント |
●あり
営業時間・住所・レシート |
●月 06:30 – 22:00
●火 06:30 – 22:00
●水 06:30 – 22:00
●木 06:30 – 22:00
●金 06:30 – 22:00
●土 07:00 – 21:00
●日 07:00 – 21:00
●祝 07:00 – 21:00
※最新情報にご注意ください
●千葉県1) 船橋市 西船4-27-7 東京地下鉄東西線西船橋駅構内
●トイレあり
レシート #1268
スポンサー
Take 9で成功! |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
初訪問は2018年。
舞浜駅から西船橋駅に到着し、スタバ探し。
時刻は夕方(帰宅ラッシュの時間帯)。
スタバは西船橋駅改札を抜けたすぐ先にあったが、私は一発で見つけれなかった💦
理由は人の多さ⬇️。
あんんんまりにも人が多かったので改札先で立ちどまれず、
改札直後はヤマカンで右(北口側)にいった。
結果、反対側だったので、右か左かの確率1/2を外したか〜なんてことを思った。

スタバを発見したときは期待を裏切らない好立地に感銘。
改札そばのこんなすごい場所にスタバがあるんだ〜思った。

あとは、スタバの外観を撮影して店内を利用しようと考えた。
ばっちし撮ってから。
このばっちしの意味合いは『スタバの店舗前に誰もいない状態』。
でも💦
西船橋駅って、都会の帰宅ラッシュ時ってほんとすごかった💦
チャンスを待てど待てど人の流れが途絶えない💦

てきとーなタイミングで数打ちゃ当たるで撮影してもだめ。
そして、TAKE 9。
TAKE 9 で自己満の写真が撮れた。
と同時に『西船橋駅の改札そばにスタバ』は『立地がやばし』も実感( ˘ω˘ )
やはりスタバは立地がリッチだ。
まとめ
西船橋メトロピア 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 西船橋駅 改札外 南口側
- 電源 コンセント:あり
- トイレ:あり
- 月〜金:6時30分 〜 22時
- 土日祝:7時 〜 21時

【 注釈 】
千葉県のスタバをまとめています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
スポンサー