ゆめタウン行橋 店【 福岡県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:9時30分 〜 22時
行き方 |
今回はスタバ ゆめタウン行橋店。
最寄駅 ▶︎ 行橋駅
行橋駅(西口)からスタバまで、私は徒歩13分。




スタバ ゆめタウン行橋店 |
ゆめタウン行橋店は1階。



出入口はオープンな作り。
そのため、お客心理だと寄りやすい印象を受けました(店内の様子が見えるとか、レジの混み具合が見えるだとか、店員さんの動きが見えるだとかで)。
また、店員さんとのやりとりで第一声が「お持ち帰りですか?」と聞かれました。
よく聞かれるパターンなのですが、
『買い物のついでで寄るお客さんが多いのかなぁ?』と私は思いました( ˘ω˘ )




あと、お客さんの層が関係あるのか、店員さんがハキハキした声で好印象でした( ˘ω˘ )
電源 コンセント |
●なし
営業時間・住所・レシート |
●月 09:30 – 22:00
●火 09:30 – 22:00
●水 09:30 – 22:00
●木 09:30 – 22:00
●金 09:30 – 22:00
●土 09:30 – 22:00
●日 09:30 – 22:00
●祝 09:30 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●福岡県1) 行橋市 西宮市3-8-1 ゆめタウン行橋

サイレンさん、あぶねー(汗) |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
初訪問は2022年。
北九州のスタバ巡り。
小倉駅から次の別府・大分への導線上にあるのが今回の店舗。
ゆめタウン行橋店は行くかどうか悩んだ店舗だった。
理由は時間とかその時の体力など。
計画段階では『あそこ行って、ここも行って、こんなルートだと全部いけそう!』と考える。
実際に行動すると、体力と共に意志力も減っていく。変わっていく。
『やっぱり行かなくていいんじゃないか?』ってプランの変更が浮かぶ。
要は言い訳。
急に浮かぶ葛藤との戦い。
このときは勝てた。
実際に寄った。

一通り終えて、行動できて満足した。
次の電車の時刻に合わせてお店を出た。
そこで、気づいた。
出口にあったサイレンに❗️
あぶねーって思った💦
この象徴的なサイレンさんを気づかずにもし撮り逃していたら、後悔するところだった💦と思った。
スタバ旅を続けていくうちに芽生えた小さなこだわり。
自分の中の隠れた欲が認識できた、そんなスタバ旅だった( ˘ω˘ )
まとめ
ゆめタウン行橋店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:9時30分 〜 22時

【注釈】
福岡県のスタバをまとめています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
スポンサー