スタバ 郡山モルティ 店

郡山モルティ 店【 福島県 】

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。

 

  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:7時30分 〜 21時

 

行き方

今回はスタバ 郡山モルティ 店。

 

近い駅

  • 郡山 駅

 

スタバは駅そばのMOLTI。

 

Koriyama Station。JR 郡山 駅。
Koriyama Station。JR 郡山 駅。

 

 

 

郡山駅。
郡山 駅。

 

 

 

スタバ 郡山モルティ
今回のスタバはMOLTI。

 

 

スタバ 郡山モルティ 店

2001年4月オープン👏

 

福島県の第一号店㊗️

 

スタバ 郡山モルティ
MOLTI。スタバは2階。出入口付近。

 

 

 

スタバ 郡山モルティ
スタバ 郡山モルティ 店。

 

 

 

スタバは2階。

 

モルティの出入口にありました。

 

縦長。

 

通路を挟んでフロアが分断されていました。

 

オープンな作り。

 

スタバ体験
スタバ体験(*´꒳`*)

 

 

電源 コンセント

あり

  1. 窓側の長テーブル(ハイチェア)
  2. 大テーブル

 

スターバックス 郡山モルティ 電源
1. コンセントの証拠写真。

 

 

 

スタバ 郡山モルティ 電源
2.  コンセントの証拠写真。

 

 

営業時間・住所・レシート

●月 07:30 – 21:00

●火 07:30 – 21:00

●水 07:30 – 21:00

●木 07:30 – 21:00

●金 07:30 – 21:00

●土 07:30 – 21:00

●日 07:30 – 21:00

●祝 07:30 – 21:00

 

●福島県1) 郡山市 駅前2-11-1 ビッグアイ モルティ 2F

 

スタバ 郡山モルティ レシート
レシート #236

 

※最新情報にご注意ください

 

備忘録

2018年12月 初訪問

  • スタバ旅:2年目
  • スタバ巡り:612

 

郡山駅にスタバが一つ。

 

駅そばのモルティにもスタバ。

 

合計2つ。

 

最初は『駅になんで2つもあるんだろう?』だった。

 

2つともすぐそばだし、そもそも郡山駅店の雰囲気はよかったし『差別化?そんなにニーズあるの?』。

 

わたしには大きな違いがわからずだった。

 

両方スタバ体験し、ブログ制作で調べたところ『こういうことかな?』と考えた。

 

どうやら郡山モルティ店が福島県の一号店。

 

郡山駅店が後発。

 

モルティ店でニーズ・採算がとれるなど目処が立ったんだろう。

 

2店舗ともほんと近いので。と思いました。

 

 

 

 

まとめ

 

郡山モルティ店のスターバックス・コーヒー旅でした。

 

  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:7時30分 〜 21時

 

スタバ 郡山モルティ
郡山モルティ 店。

 

 

 

【 注釈 】

 

スタバ旅をまとめています。

 

1)福島
fukushima 福島 スターバックス

 

スポンサー