岐阜正木 店【 岐阜県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 23時
行き方 |
今回はスタバ 岐阜正木 店。
近い駅
- JR 岐阜 駅


でも、駅からスタバは4.8km。
遠いです。
わたしは岐阜駅からバスを利用。

岐阜駅 バス停9番から乗車し「正木マーサ前」で降車。
料金は220円。
バス停からはスタバまでの距離は600 m。




ドライブスルー |
岐阜正木 店はドライブスルー型のスタバです。

スタバ 岐阜正木 店 |
2011年3月オープン👏

郊外独立店。
テラス席あり。
スタバは2階建て。吹き抜け構造。
1階はテーブル席多め。
2階は席数が少ないです。
個人的には2階席が好きでした(*´꒳`*)

2階は天井が低く、狭く感じました。
また、2階には窓側席はありますが、『すっごい良い景観!』とまではいきません。
ですが、
- 見晴らし良好
- 吹き抜け構造で1階の空間が見えること
そして、なんとなくですが
- ロフトのような空間
隠れ家みたいなひっそり感。
静かな空間。
これらがわたしにはすごく良かった♪

電源 コンセント |
あり
- 1階 大テーブル

営業時間・住所・レシート |
●月 07:00 – 23:00
●火 07:00 – 23:00
●水 07:00 – 23:00
●木 07:00 – 23:00
●金 07:00 – 23:00
●土 07:00 – 23:00
●日 07:00 – 23:00
●祝 07:00 – 23:00
●岐阜県1) 岐阜市 正木中2-3-8

※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2019年11月初訪問
- スタバ旅:3年目
- スタバ巡り:775
外観を見た時はたいして喰いつきませんでした。
『へぇ〜(*´-`)』くらいな感覚。
スタバ巡りルーチンで外観を撮影し入店。
入店し、フロア全体を見渡して思った。
もしややばいスタバ!?
もちろんいい意味です(*´꒳`*)
入り口から見た感じが吹き抜けっぽい構造だった。
『やばそーだなぁ。楽しみだなぁ。』の感情が急に芽生えました。
注文後、2階へ。
『読書なら2階でしょ、岐阜にいたらここ通いたい!』
マイホームの北海道で好きなスタバの札幌宮ケ丘 店になんとなく似ていました。
わたしは好きなスタバです(*´꒳`*)
まとめ
岐阜正木 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 23時

【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー