札幌グランドホテル 店【 北海道 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- リザーブ
- 電源 コンセント:あり
- 月〜金:7時 〜 22時
- 土日祝:7時30分 〜 22時
行き方 |
今回はスタバ 札幌グランドホテル店。
スタバは2つの駅の中間にあります。






行き方(地下歩行空間) |
札幌には地下歩行空間があります。
略してチカホ。

チカホは「札幌駅⇄大通⇄すすきの」間が直線。
- 約900 m:札幌駅ー大通
- 約1,500 m:札幌駅ーすすきの
JR札幌駅からだと地下鉄 南北線改札の先がチカホ入口。

札幌グランドホテルへは地下歩行空間から行くことが可能。
- 6番
- 8番(最寄り)



STARBUCKS RESERVE |
スタバ 札幌グランドホテル 店はリザーブ。
☆/R。
ワンランク上のコーヒーが味わえます。

スタバ 札幌グランドホテル 店 |
2001年12月 オープン👏
札幌グランドホテル店は1階。
席数多め。
リザーブ提供店のためか、雰囲気の良さが印象的。









最後はこちら。
通りに面した小空間のフロア。



電源 コンセント |
●あり(①、②、③)



営業時間・住所・レシート |
●月 07:00 – 22:00
●火 07:00 – 22:00
●水 07:00 – 22:00
●木 07:00 – 22:00
●金 07:00 – 22:00
●土 07:30 – 22:00
●日 07:30 – 22:00
●祝 07:30 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●北海道1) 札幌市中央区 北1条西4丁目 札幌グランドホテル 1F

スポンサー
コーヒージャーニーのきっかけ |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
当サイト『STARBUCKS COFFEE JOURNEY』
ネーミングのきっかけとなった店舗。

2018年1月 店内に初訪問
スタバ巡りは2年目で200店舗を突破。
でも,リザーブは未経験だった。
そもそも
- コーヒーの好みがまだわかっていない
- 酸味とか香りとかわかっていない
- リザーブは値段が高いし、わかっていないから勿体無いって感覚
でも、たまたまだった。
正月だったので、『新年早々だし飲んでみよっか♪』ってなった。

リザーブのコーヒーを注文。
すると、このようなカード👇をいただけた。
『はぁ〜そうですか』
普段だったらカードをチラ見して『ぽいっ』ってきっとゴミ箱行き。

だけれど,このときはスターバックス コーヒー パスポートなるものもいただけた。
なんで貰えたかまでは忘れちゃったけれど💦

⭐️ ⭐️
コーヒーパスポートの貰い方
調べました。
-
コーヒー豆購入時
-
ドリップコーヒー店頭購入時
-
セミナー
店頭には置いていなく、店員さんにコーヒーパスポートのことを聞けば、受け取り可能。
なお、デジタル版にもパスポートあり(カード登録が必要)
⭐️ ⭐️
コーヒーパスポートが当サイトのきっかけ。
私は過去に
- 北海道 道の駅スタンプラリー(制覇)
- 四国お遍路巡りで88箇所巡り(制覇)
次なる挑戦を模索中にビ・ビ・ビときたのがスタバ巡り旅(きっかけはお台場のスタバ)。
スタバ旅はビビビときた次の日にすぐ開始したけれど、具体的方法は走りながら考えた。

『コーヒージャーニーをコーヒーパスポート風に作ろう』
最初の投稿は2018年1月の旭医のスタバ。(最初はクオリティーはえらい低い💦)
発信方法の確立までに1年かかったけれど、パスポートのおかげで挑戦したいことが一つの線でつながった,そんな感覚( ˘ω˘ )
スタバ旅のサイト作成はここから始まった👏
まとめ
札幌グランドホテル店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- リザーブ
- 電源 コンセント:あり
- 月〜金:7時 〜 22時
- 土日祝:7時30分 〜 22時

スポンサー
【注釈】
北海道のスタバ(札幌駅周辺やおすすめ店など)をまとめています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。