大同生命札幌ビル ミレド2階 店【 北海道 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 22時
札幌のおすすめ店です(*´꒳`*)
行き方 |
今回はスタバ 大同生命札幌ビル ミレド2階店。
近い駅
- 札幌 駅
- 大通 駅


スタバは2つの駅の中間にあります。



なお、ミレドは3フロア構成。
- 地下1階(スタバあり)
- 1階
- 2階(今回のスタバ)
行き方(地下) |
札幌には地下歩行空間があります。

チカホは「札幌駅⇄大通⇄すすきの」間が直線。
- 約900 m:札幌駅ー大通
- 約1,500 m:札幌駅ーすすきの
JR札幌駅からだと地下鉄 南北線改札の先がチカホ入口。

ミレドは地下歩行空間から行くことが可能です。
目印は1番。




スタバ 大同生命札幌ビル ミレド2階 店 |
2020年6月 オープン👏
特徴は緑。
ちょー癒し空間です(*´꒳`*)

ここからは店内。
店内席数はちょい少なめ。
でも、店舗前にある広場を含めると席数は多いです。






イコイラウンジ |
ミレド2階店の特徴は広場。
緑豊かな憩いの広場。
イコイラウンジ( icoi Lounge )







こちらの感じ、
イコイラウンジの感じが、
- 東京:東急プラザ 表参道 原宿店
- 愛知:名古屋 JRゲートタワー店
のような、都会の中のオアシス的な立ち位置で人気店のスタバに『ミレドは似ているなぁ』と私は思いました( ˘ω˘ )
電源 コンセント |
●あり


営業時間・住所・レシート |
●月 08:00 – 22:00
●火 08:00 – 22:00
●水 08:00 – 22:00
●木 08:00 – 22:00
●金 08:00 – 22:00
●土 08:00 – 22:00
●日 08:00 – 22:00
●祝 08:00 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●北海道1) 札幌市中央区 北三条西3丁目1 大同生命札幌ビル2階

スポンサー
札幌のおすすめスタバ |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
2020年8月 初訪問(スタバ巡り4年目)。
2020年は新型コロナが大流行した年。
この年、緊急事態宣言(北海道は4月16日 〜 5月14日)があった。

しかし、私は札幌に行かざるをえなかった。
当時の職場を会社都合で解雇された直後だったから。
緊急事態宣言中にも関わらず、
5月から再就職活動( メンタルがきつかったー(T ^ T) )
- 高速道路を利用したが、ETC割引は適用外。
- 旅行客がいないため、札幌のホテルは超格安だった。



(私は)札幌や小樽などにいかざるを得ない状況だったから、たまたま現地を知れた。
ほんと異常な年だった。
さて、スタバへの初訪問は平日。働き始める前。
スタバって、隣の方との距離感が近めだから、物理的な遮る壁がないから、『罹ったらどうしよう💦』という不安は(私には)あった。
でも、いった(振り返るとよく行ったなー)。

感想は
- 窓側席の眺めはいいなぁ〜(*´꒳`*)
- 癒しのスタバだなぁ
そして、時間が経つとともに『あれ?ここってけっこういいんじゃない?』って思っている自分がいた。
でも、
- 憩いの広場は封鎖中(3密を避けること)
- 平日&新型コロナへの不安か、空席あり
- そもそも、オープンして間もない
札幌のおすすめスタバと言い切れる自信はまだなかった。

訪問2度目
2021年。東京オリンピック開催年。
新型コロナワクチンの接種が進んだ年。
五輪以降、日本は新型コロナウィルスの感染者数が一時的に減っていった。
「3密を避けよう」から「ウィズコロナ」に考えが変わっていった年。
『イコイラウンジでスタバ体験してみたいなぁ』の思いを抱いて訪問。
現地について驚いた。

このときに思った。
初訪問時に抱いた『札幌のおすすめスタバになるんじゃないかなぁ?』が確信に変わった。
最後に。
札幌でおすすめのスタバは札幌宮ヶ丘店。
でも、札幌駅から遠いのがマイナスポイント(とはいえ、おすすめです)。
その点、ミレドは札駅から近い。
癒されたい方、興味を持ってくれた方、ぜひミレド店へ。
まとめ
大同生命札幌ビル ミレド2階 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 地下歩行空間1番
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 22時

スポンサー
【注釈】
北海道のスタバをまとめています。
こちらも参考にしてみてください。