ひたちなか6号 店【 茨城県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 23時
ここは名店ダ……(*´-`)と思ったスタバです。
行き方 |
今回はスタバ ひたちなか6号 店。
近い駅
- JR 勝田 駅


勝田 駅からスタバまで2.2km。
わたしは徒歩&ダッシュで22分。
ドライブスルー |
ひたちなか6号 店はドライブスルー型のスタバです。

スタバ ひたちなか6号 店 |
2022年 9月 オープン👏




スタバの独立店。
第一印象は『珍しい外観だなぁ(*´-`)』
※ おしゃれだなぁとは思わなかったです。
テラス席あり。
店内はワンフロア。

電源 コンセント |
あり
- 窓側の長テーブル(スツール)
- レジ前のロングシート


営業時間・トイレ・住所・レシート |
●月 07:00 – 23:00
●火 07:00 – 23:00
●水 07:00 – 23:00
●木 07:00 – 23:00
●金 07:00 – 23:00
●土 07:00 – 23:00
●日 07:00 – 23:00
●祝 07:00 – 23:00
●トイレあり
●茨城県1)ひたちなか市 市毛941-4

※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2023年3月 初訪問
- スタバ旅:7年目
- スタバ巡り:1,014
スタバ巡り7年目で1000店舗を突破していた頃に訪問。
でも、知られざる良店がまだまだあるんだなぁと思ったスタバだった( ˘ω˘ )

外観を初めて見たときに『おしゃれ!』よか『珍しい』がわたしは勝ちました。
そんな心境の中で入店。
入った瞬間は驚きだった。
ま
じ
か
っ
・
・
・
他店とは違いました。
異色。
ドライブスルー型の独立店では珍しい内装。
- 壁
- 天井
- テーブル etc…
色々なところに使われている木材が良い味を出している。
他には天窓があるし、照明の電球や壁のアート、レジの色合いetc…も感じがよかった。
あと、店内壁にはアートあり。
アートはカラフル?モノクロ?の葉っぱや動物(鳥・像・虎 など)の絵が描かれてた。
ぱっと見 何が書かれてるのか『はてはて??』だった。
絵の前にお客さんがいたので、レジあたりから遠目に見た。
アートを見ていて『幻の鳥 ケツァールがいるのでは?』と思った。
急に『きっといるはず!ケツァールを探せ!』の状態になり、心が釘付け。
ケツァールっぽい鳥を見つけた。
そして、またまたふと思った。
木材が多い店内の雰囲気からLINKS UMEDA2階 店(大阪)を思い出した。
(※雰囲気がいいスタバ!と伝えたい)
何が言いたいかというと、こちらのスタバは穴場。
名店。
何も知らずに訪問したので、驚きがあったことも関係あろう。
とはいえ、わたしは居心地が良かった。
茨城県のおすすめスタバです。
まとめ
ひたちなか6号 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 23時

【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー