スタバ ひたちなか西光地 店

ひたちなか西光地 店【 茨城県 】

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。

 

  • ドライブスルー
  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:7時 〜 23時

 

行き方

今回はスタバ ひたちなか西光地 店。

 

近い駅

  • JR 佐和 駅(1.8 km)
  • JR 勝田 駅(2.6 km)

 

わたしは勝田駅からバスを利用。

 

バス停「雷神前」で降車(名前がかっこいいー!)。

 

バス停 雷神前
バス停 雷神前。

 

 

 

「雷神前」からスタバまで900 m。

 

わたしは徒歩11分。

 

 

ドライブスルー

ひたちなか西光地 店はドライブスルー型のスタバです。

 

ドライブスルー スタバ ひたちなか西光地
ドライブスルーができます。

 

 

スタバ ひたちなか西光地 店

2016年 5月 オープン👏

 

スタバ ひたちなか西光地
スタバ ひたちなか西光地 店。

 

 

 

郊外独立店。

 

テラス席あり。

 

店内は仕切りのないワンフロア。

 

作業しやすいテーブル席の座面はレザーシート。

 

壁や天井の色は白。天井にはファンが3つ。

 

駐車場側はソファー席。

 

床は絨毯?で、ちょっとした洋館風なスタバに感じました(*´-`)

 

雰囲気が良くて、わたしは居心地がよかったです。

 

スタバ体験
スタバ体験(*´꒳`*)

 

 

電源 コンセント

あり(目視で確認できたのは、少なかったです)

  • 大テーブルの側面

 

 

営業時間・トイレ・住所・レシート

●月 07:00 – 23:00

●火 07:00 – 23:00

●水 07:00 – 23:00

●木 07:00 – 23:00

●金 07:00 – 23:00

●土 07:00 – 23:00

●日 07:00 – 23:00

●祝 07:00 – 23:00

 

●トイレあり

 

●茨城1)ひたちなか市 西光地2-17-2

 

レシート スタバ ひたちなか西光地
レシート#1395

 

※最新情報にご注意ください

 

備忘録

2023年3月 初訪問

  • スタバ旅:7年目
  • スタバ巡り:1,013

 

勝田駅から徒歩を考えたが、ちょっと遠かった。

 

駅前からバスを利用。

 

バス停から徒歩。

 

途中、線路越えの陸橋。

 

ひたちなか 陸橋
ひたちなか市の風景が見れました。

 

 

 

風景を見て『ひたちなかに来てるんだなぁ』と実感。

 

スタバの店内は各々作業や勉強している人が多い印象だった。

 

あと、駐車場&道路側の大きな窓ガラスがある座席フロアは床がコンクリートでなく絨毯風でやわらかめ。

 

そのフロアにあるソファー。

 

プチ優雅な気分の一人時間も楽しめるスタバだろうなぁと思った。

 

 

 

 

まとめ

 

ひたちなか西光地 店のスターバックス・コーヒー旅でした。

 

  • ドライブスルー
  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:7時 〜 23時

 

スタバ ひたちなか西光地
スタバ ひたちなか西光地 店。

 

 

 

【 注釈 】

 

スタバ旅をまとめています。

 

1)茨城
茨城 IBARAKI

 

スポンサー