湘南 蔦屋書店【 神奈川県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ブックアンドカフェ
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 21時
行き方 |
今回はスタバ 湘南 蔦屋書店。
近い駅
- JR 辻堂 駅(スタバまで1.9km)
- JR 藤沢 駅(スタバまで2.4km)
- 小田急 本鵠沼 駅(スタバまで1.3km)
わたしは
- 行き:小田急 本鵠沼 駅から徒歩
- 帰り:JR 藤沢 駅まで徒歩
SHONAN T-SITEは「1 〜 3」に分かれていました。
スタバ 湘南 蔦屋書店は「1」。
ブックアンドカフェ |
スタバ 湘南 蔦屋書店1)はブックアンドカフェ。
スタバ 湘南 蔦屋書店 |
2014年12年 オープン👏
店内は席数が多かったです。
クッション性の良い座りやすいイスあり、ソファーあり。
ぱっと見、カラフルな色合いの椅子が多いなぁと思いました( ˘ω˘ )
本棚がアート…以外に椅子もアートの一部。
レジ前は作業席。
隣との距離感はなんとなく近め。
レジ裏は隣との距離間が広く心地よい時間が流れているなぁ思いました( ˘ω˘ )
なんだかんだ居心地が良かったです。
わたしは好きスタバ空間でした(*´꒳`*)
電源 コンセント |
あり
- 長テーブル
営業時間・住所・レシート |
●月 08:00 – 21:00
●火 08:00 – 21:00
●水 08:00 – 21:00
●木 08:00 – 21:00
●金 08:00 – 21:00
●土 08:00 – 21:00
●日 08:00 – 21:00
●祝 08:00 – 21:00
●神奈川県2) 藤沢市 辻堂元町6-20-1
※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2018年6月 初訪問
- スタバ旅:2年目
- スタバ巡り:451
当時はスタバの特別店がコンセプトストア3)で日本全国に13店舗だった。
スタバの特別店巡りを計画した。
計画理由はサロマ湖ウルトラマラソン100kmを完走したかったから。
完走のご褒美をスタバ巡りにした。
ご褒美旅行、一度で巡る特別店巡りの計画は
とした。13店舗のうちの6店舗。
北海道→羽田、成田→福岡、福岡→関西、関西→北海道で飛行機を予約。
スタバ巡り初日はスタバ 鎌倉店を訪問。
今回の湘南 蔦屋書店は鎌倉後に寄った。
行ける距離だったから。
100km完走翌週ではあったものの、身体は散策できるほどに復活していた。
湘南へのルートは辻堂駅からテラスモール湘南店→ミスターマックス湘南藤沢店→湘南 蔦屋書店。
ミスターマックス湘南藤沢店から蔦屋書店への道中は『ずいぶんな住宅街に蔦屋書店はあるんだなぁ(*´-`)』思った。
20:30、T-SITEの3に到着。
真っ暗だった。
暗くて蔦屋書店の全体像はよく分からずだった。
目的のスタバがすぐに見つけられなかった。
建物が3つあるとわかっていなかった。
3→2へ。
『雰囲気的にスタバがありそう♪』とは思ったけれど、すんなり見つけられない。
2でも見つけれらず、2→1へ。
蔦屋書店に到着して8分後、スタバを発見。
外観写真を撮るため外に出た。
SHONAN T-SITEの文字とスタバを含めた構図の良さげな写真ポイントを発見。
道路沿いから写真撮影を試みた。
でも…『ソーラーパネルがじゃまだな!?』と思った。
時間はかかったが、スタバ探しの目的は達成。
ご褒美のスタバ体験。
テラス席で夜風に当たりながらなにかに浸った。
わたしにとっては良き思い出です。
まとめ
湘南 蔦屋書店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ブックアンドカフェ
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 21時
【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー