TSUTAYA BOOKSTORE 菊陽 店【 熊本県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ブック アンド カフェ
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 23時
撮影OKのツタヤ。スタバの店員さんにも確認しました。
行き方 |
今回はスタバ TSUTAYA BOOKSTORE 菊陽 店。
近い駅▶︎三里木 駅
Book & Cafe |
スタバ TSUTAYA BOOKSTORE 菊陽 店はツタヤに併設されています。
特徴は「ブック アンド カフェ」。
スタバ利用で購入前の本を3冊まで持ち込んで読めます。
また、スタバの横は「キッズスペース」。
- お子様を見守りながらのスタバ
- 本を買わずに読んであげられる etc……
スタバ TSUTAYA BOOKSTORE 菊陽 店 |
2020年4月オープン👏
店内は広いです。
席数が多いです。
作業や読書向けのスタバ。
電源 コンセント |
●あり
営業時間・住所・レシート |
●月 08:00 – 23:00
●火 08:00 – 23:00
●水 08:00 – 23:00
●木 08:00 – 23:00
●金 08:00 – 23:00
●土 08:00 – 23:00
●日 08:00 – 23:00
●祝 08:00 – 23:00
●熊本県1) 菊池郡 菊陽町津久礼2746
※最新情報にご注意ください
スタバ旅の体験談 |
2022年 10月初訪問
- スタバ旅:6年目
- スタバ巡り:875
印象に残ったのはレジ。
レジの足元のデザインが印象的でした。
過去スタバ旅で、お城をモチーフにしたデザインのスタバ(大阪城、松本城)経験があります。
そのため、ツタバ菊陽店は熊本城がモチーフだろうと直感で思いました。
熊本城の特徴は急勾配の石垣(=忍び返し)。
お城の土台部分。
2016年の熊本地震では、石垣が全体の1割崩落。
耐震性を計算しつつ修復中であり、その際の石垣の一部である瓦をスタバのレジに再利用(……したっぽいです。ネットで検索しました)。
県民にとっては熊本のシンボルなんだなぁと実感した。
熊本城を感じさせてくれたスタバです( ˘ω˘ )
まとめ
TSUTAYA BOOKSTORE 菊陽 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ブック アンド カフェ2)
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 23時
【注釈】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー