スタバ イオンモール北大路 店

イオンモール北大路 店【 京都府 】

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。

 

  • 電源 コンセント:あり
  • 月〜金:7時 〜 22時
  • 日祝:8時 〜 22時

 

行き方

今回はスタバ イオンモール北大路 店。

 

近い駅

  • 北大路 駅

 

北大路駅
Kitaoji Station。北大路 駅(地下鉄)

 

 

 

スタバはイオンモールにあります。

 

イオンモール北大路
イオンモール北大路。

 

 

スタバ イオンモール北大路 店

2020年5月オープン👏

 

スタバ イオンモール北大路
スタバ イオンモール北大路 店。

 

 

 

イオンモール北大路 店は1階。

 

店内はかなり広く感じました。

 

席数は多いです。

 

照明は明るく、落ち着ける雰囲気で『作業しやすいだろうなぁ(*´-`)』と思いました。

 

訪問時は勉強・作業・一人スマホされている人を多く見かけました。

 

スタバ体験
スタバ体験(*´꒳`*)

 

 

電源 コンセント

あり

  • 窓側の長テーブル

 

スタバ イオンモール北大路 電源の証拠写真
電源の証拠写真。

 

 

営業時間・住所・レシート

●月 07:00 – 22:00

●火 07:00 – 22:00

●水 07:00 – 22:00

●木 07:00 – 22:00

●金 07:00 – 22:00

●土 08:00 – 22:00

●日 08:00 – 22:00

●祝 08:00 – 22:00

 

● 京都府1) 京都市北区 小山北上総町49-1 イオンモール北大路

 

レシート スタバ イオンモール北大路
レシート #1830

 

※最新情報にご注意ください

 




スポンサーリンク

 

備忘録

以前は北大路駅近くにスタバ 北大路関西電力ビル店があった。

 

そこは狭く感じた。

 

イオンモール北大路 店に移転。

 

2022年12月 初訪問

  • スタバ旅:6年目
  • スタバ巡り:970

 

当時は夕方。

 

駅に到着して一度外に出た。

 

イオンの入り口にコメダを発見。

 

『コメダがイオンの入り口って珍しい!立地に力を入れてる?』とこのとき思った。

 

コメダ珈琲
コメダ珈琲。

 

 

 

『スタバはどこだろう?』

 

スタバを探していると先に大戸屋を発見。

 

『大戸屋もあるんだ!?このイオンすごい!便利だ!』と思った。

 

わたしは大戸屋ユーザー。

 

スタバ旅で全国を巡る際、食事でよく大戸屋さんを利用します。

 

大戸屋
大戸屋さん。

 

 

 

そして、スタバを発見。

 

店内に入っての第一印象は『広い!』

 

店内を見渡して勉強・作業されている方が多かった。

 

『作業しやすい環境のスタバなんだなぁ』と感じた。

 

わたしは窓側席でボケーっとスタバ体験。

 

そしたら、店舗前を多くの人が横切ります。

 

『北大路駅って地元民がよく利用する駅っぽいなぁ』

 

スタバの移転+店内を広くしたことに納得でした( ˘ω˘ )

 

 

 

 

まとめ

 

イオンモール北大路 店のスターバックス・コーヒー旅でした。

 

  • 電源 コンセント:あり
  • 月〜金:7時 〜 22時
  • 日祝:8時 〜 22時

 

スタバ イオンモール北大路
イオンモール北大路 店。

 

 

 

【 注釈 】

 

スタバ旅をまとめています。

 

1)京都京都 サムネ