EXPASA御在所サービスエリア(上り線)店【 三重県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:7時 〜 21時
行き方 |
今回はスタバ EXPASA御在所サービスエリア(上り線)店。

EXPASA御在所は三重県にあるサービスエリア。
四日市IC
⬇️
EXPASA御在所
⬇️
四日市東IC(三重県)
下り線のモチーフは「現代建築」
に対して、上り線(今回はコチラ)は「蔵」。
御在所SAは外観デザインに工夫あり!
スタバ EXPASA御在所サービスエリア(上り線)店 |
2010年9月 オープン👏
スタバは出入口付近。
テラス席あり。
店員さんの接客がわたしは好印象でした( ˘ω˘ )

電源 コンセント |
●なし
営業時間・住所・レシート |
●月 07:00 – 21:00
●火 07:00 – 21:00
●水 07:00 – 21:00
●木 07:00 – 21:00
●金 07:00 – 21:00
●土 07:00 – 21:00
●日 07:00 – 21:00
●祝 07:00 – 21:00
●三重県1) 四日市市 山之一色町池の谷口1569-2 東名阪自動車道 EXPASA御在所(上り線)

※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2022年12月初訪問
- スタバ旅:6年目
- スタバ巡り:955
初 三重県スタバ巡り。
御在所SAは三重県スタバの最難問だった。
三重県に点在するスタバをいかにして一筆書きのように効率よく巡るかを思案した際、きつかったのは店舗の場所。
- レンタカーは使わない
- 駅からは遠い
- 体力は大丈夫か?
- 御在所SAの2店舗は諦めるか?
色々考えた結果、
スタバ 四日市尾平店から徒歩でSAに行った。
google mapで表示された距離は 5.6km。
1時間17分(ちょー長かった〜)
あと、google mapではわからなかったけれど、竹林を通った。

竹があまりにも立派だったので、両手で計測してみた。
すっご……ふっと……
って、問題はそこでなく、あまりにも獣道すぎてに焦った。
『自分はいったい何しに三重に来てるんだろう❓』と思えてしまうほど。
『熊……出ないよね❓』
ちょっとおっかなびっくりにもなった💦

水曜どうでしょうのワンシーン
御在所SAの上り・下りの境目にはトンネル👇があります。
通ったらヒンヤリしてた。
その瞬間、水どう かぶの旅を思い出しました。
『(ディレクター陣)車の人はわからないでしょうが、陰を走るとヒンヤリ…..』ってワンシーンを思い出した。

行くか迷ったけれど、
ちょい過酷だったけれど、行っておいて良かった。
思い出になったスタバ旅でした( ˘ω˘ )
まとめ
EXPASA御在所サービスエリア(上り線)店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:7時 〜 21時

【注釈】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー