四日市中央緑地 店【 三重県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- ドライブスルー❌
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 21時
行き方 |
今回はスタバ 四日市中央緑地 店。
近い駅
- 日永 駅(四日市あすなろう鉄道)
- 新正 駅(近鉄)
私は初の四日市 ( ˘ω˘ )
店名からだとわからなかったのですが、スタバがある場所は中央緑地公園。


中央緑地公園は、
三重とこわか国体・大会の競技会場も隣接する四日市市を代表する公園(ソウダッタンダー❗️)。
その公園にある施設「中央緑地ここよか」
スタバもよかよか でした♪(*´꒳`*)


スタバ 四日市中央緑地 店 |
2021年4月、オープン👏
四日市中央緑地 店は駐車場付近。
テイクアウトにも便利です(ドライブスルーはできません❌)。
テラス席あり。


ここからは店内。
ワンフロア。
広いです。







印象的だったのは「木材」。
木の柱、天井側にある梁や桁がどこか斬新なデザイン。
天井は高く・ワンフロアで店内の空間が広く『なんか感じの良いスタバだなぁ』と私は思いました(*´꒳`*)
電源 コンセント |
●あり


営業時間・トイレ・住所・レシート |
●月 08:00 – 21:00
●火 08:00 – 21:00
●水 08:00 – 21:00
●木 08:00 – 21:00
●金 08:00 – 21:00
●土 08:00 – 21:00
●日 08:00 – 21:00
●祝 08:00 – 21:00
※最新情報にご注意ください
●トイレあり
●三重県1) 四日市市 日永東1-3-21 中央緑地

工場夜景 四日市 |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
2022年、初訪問。
私は初 四日市。
今回の「スタバ 四日市中央緑地 店」へは「スタバ イオンタウン四日市泊 店」から徒歩で向かった。
その道中。
おぉ(*´꒳`*)

工場夜景っぽいのが遠くに見えた。
思いがけずだったので驚いた。
衝動フォト📷した。
四日市は工場夜景が有名だと知ってはいた、気にはなっていた。
でも、限られた時間で三重県のスタバ巡りを回り尽くす❗️が第一優先なので、寄る時間は確保できなかった。
だから、遠くからでも見れてラッキーって思った(*´꒳`*)
そんなスタバ旅だった。
まとめ
四日市中央緑地 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- ドライブスルー❌
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 21時

【注釈】
三重県のスタバをまとめています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
スポンサー