宮城県 イオンモール名取 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。スタバ巡りの体験談を書いています。
<広告>
2度目の仙台スタバ巡り旅 |
2018年3月。弾丸 東北スタバ巡り旅 4日間でどれだけ行けるか!?に挑戦し、秋田-青森-岩手-宮城-山形県を44店舗行けました。
※シリーズ編にしてみました→ここからスタート
その当時は青森と岩手県のスタバを制覇できました。ですが・・・。残りの3県は未達成。特に、宮城県。2018年はスタバ熱で燃えていた時期。『どうしてもまた仙台へ行き、行けていない残りのスタバを巡りたい!』。そこで2018年12月。再度、仙台へ訪れてスタバ巡り旅をしてきました。
とまぁ、ここまでは問題ありません。
『で??』
今回のスタバは、記事を制作するにあたり『意味あるかなぁ??どうしようかなぁ?』と考えた店舗です。それはなぜか。移転前の店舗内容だから。

スタバ「イオンモール名取店」は2019年4月19日、杜せきのした駅近くに移転されました。駅近で便利、広くなったからおしゃれ、かっこいいなどなどいいことづくめでしょう。でも、移転前のイオンモール名取店を利用した感想として、どこか愛着がわきました?愛情を感じました?なんて言えばいいんだ?あっとほーむな感じがしました??どこか居心地が良かった、そのような良い記憶が今もあります。
スタバ巡りをしているとまぁあることで、以前訪れた店舗が20xx年x月で閉店しますという『時の流れ』を感じることがあります。今回のイオンモール名取店もその一つ。情報を知って『あー移転しちゃったんだ・・・』のような感覚。
移転を自分が知って思ったこと、それは移転したのでもうあそこにあったスタバへは行くことができない、あそこにあったよねって記憶にしか残らない、でも地元民の中には想い出のスタバだった人もいるんじゃないかな〜なんてことを思いました。デートでよく利用したよ、とか。疲れた時にひっそりと休憩できる場所だった、とか。
そう、ここは場所がひっそりとしていた(奥に隠れているような立地)。店内がそこまで広くない。でもわざわざ足を運びたくなるようーな雰囲気の良かったスタバ・・・という印象。
ということで、過去の移転前の店舗内容を記事で発信するに意味があるかなんて自分はよくわかりませんが、それでも残したいと思いました。極々少数の人にはなにか届けられたらなぁという想いもありで、作ってみよう思いました。
イオンの2階 |
仙台空港線、杜せきのした駅。
駅からイオンモール名取が見えました。


2018年12月当時は連絡通路先が工事中。
この先にスタバができたらたしかに寄りやすくて格段に便利になるなぁ・・・(ネット情報から知るに移転先はきっとここなのでしょう)



移転前のイオンモール名取 |
スタバ イオンモール名取店。




コンセント |
壁側に一つ見つけました。
–これって使っても大丈夫なのかな・・・

営業時間・場所・レシート |
●月 9:00 – 22:00
●火 9:00 – 22:00
●水 9:00 – 22:00
●木 9:00 – 22:00
●金 9:00 – 22:00
●土 9:00 – 22:00
●日 9:00 – 22:00
●祝 9:00 – 22:00
※店舗移転されてます、最新情報にご注意ください
● 宮城県 名取市 杜せきのした5-3-1 イオンモール名取
●イオンモール名取 #739
まとめ
イオンモール名取店のスターバックス・コーヒー情報でした。
●移転前の情報でした
●コンセントありでした

<広告>