宮城県 仙台泉パークタウン桂 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 23時
泉中央駅 |
今回はスタバ 仙台泉パークタウン桂店。
最寄駅▶︎泉中央駅。
私はスタバまで徒歩22分💦

ドライブスルー |
スタバ 仙台泉パークタウン桂店はドライブスルーができます。


スタバ 仙台泉パークタウン桂 |
スタバは桂ガーデンプラザ内。
郊外独立店。
店内は明るくて雰囲気が良いスタバだなぁ思いました(*´꒳`*)











電源 コンセント |
●あり


営業時間・場所・レシート |
●月 7:00 – 23:00
●火 7:00 – 23:00
●水 7:00 – 23:00
●木 7:00 – 23:00
●金 7:00 – 23:00
●土 7:00 – 23:00
●日 7:00 – 23:00
●祝 7:00 – 23:00
※最新情報にご注意ください
●宮城県1) 仙台市泉区 桂1-1-1 仙台泉パークタウン桂ガーデンプラザ
●仙台泉パークタウン桂 #1873
おしゃれなホワイトスタバ |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
初訪問は2021年。
初見は泉中央駅からスタバ 泉パークタウン タピオ店にバスで移動中↓
ぱっと見で思ったのはおしゃれな場所にあるんだな(*´-`)だった。
あと、白い!のインパクトがあった。

初見から2時間後、徒歩で訪問。
道中はパークタウン(ってどこからどこまでかよくわからないけれど、えらい広範囲?)を歩いた。
仙台のおしゃれな街、高級住宅街っぽいなぁ?なんてことを街の雰囲気から思った( ˘ω˘ )

スタバは郊外独立店でふつう・・・と私は思わなかった。
白ベースで珍しいデザインだなぁと思った。
そして、店内を利用して違和感があった。
それは明るさ。
オープンは2020年12月、それ以前の郊外独立店は「黒ベースで若干暗め?シックでどこか落ち着く」とか「天井や壁など全体的に高級そうな木材を使用していて、木のぬくもりを感じられる」がよく見かけるスタバって印象を私はもっている。
今回は黒とは対照の白。
白ベースのスタバは他店以上に明るく感じた。
床や壁・天井・レジ・テーブルなどが明るい軽い色合いの材料をあえて使用し、プラス照明効果・外からの採光・天井の高さと開放感・店内の床とエントランスの床の色合いが似ていて、かつ窓ガラスが大きくてで店内から見るとテラス席までもがまるで店内の一部であるかのような広さを演出?などなどが、他店にはない良さであり違和感だったのかなぁ思った(自分が感じたことを咀嚼して文字にしているけれど、2021年時点の語彙力はこのくらい( ˙-˙ ))
ようは、明るくて雰囲気が良いスタバ(*´꒳`*)
おしゃれな街にぴったりのスタバ 仙台泉パークタウン桂店♪
注釈
1)宮城県のスタバ▶︎一覧です。
スポンサー)
まとめ
仙台泉パークタウン桂 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 23時
