スタバ みらい長崎ココウォーク

長崎県 みらい長崎ココウォーク 店

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。北海道民がスタバ巡り旅での体験談をもとに書いています。

 

スタバ みらい長崎ココウォーク

今回のスタバはみらい長崎ココウォーク店。

 

私は長崎県へ2度訪れたことがあります。1度目は修学旅行。

※北海道出身です。

 

その修学旅行時の長崎 稲佐山 からの夜景が頭にこびりつき???ずっと忘れられませんでした。

 

今回の記事は長崎へ2度目の訪問時のことです。

 

訪れたのは2018年6月。この時期のスタバ巡りは福岡県スタバの特別店( 太宰府大濠公園 )を体験したいが1番の目的でした。

 

そして2番目が長崎のスタバ・・・でなく、スタバ巡り以上に『長崎ロープウェイへまた行きたい!!』でした。

 

長崎駅周辺のスタバは当時4店舗。博多駅を出発したのは18時15分。次の日朝6時 長崎発のJRに乗る予定。

 

長崎駅に到着してからスタバが閉店するまでが勝負・・・・でした。

 

長崎スタバの閉店タイムリミットは22時。時間にして1時間30分ほど。

 

駆け足でした。

 

夜景を見て、スタバを4店舗巡ってってやつでした。そのときのスタバ旅情報です。

— この時期はスタバ熱が熱かった(燃)

 

 

長崎行き
長崎行き 18時15分

 

 

 

 

瀧上駅
長崎駅の前、瀧上駅で降りました。

 

 

 

 

みらい長崎ココウォーク
みらい長崎ココウォーク

 

 

 

 

みらい長崎ココウォーク店
MIRAI NAGASAKI COCOWALK

 

 

 

 

長崎スタバの1店舗目はみらい長崎ココウォーク店。

 

みらい長崎ココウォークの2階にありました。

 

 

スタバ みらい長崎ココウォーク
スタバ みらい長崎ココウォーク

 

 

 

 

スタバ みらい長崎ココウォーク店
2階にありました。

 

 

 

 

"<yoastmark

 

 

 

 

ご当地 長崎
ご当地 長崎が登場!!って見て楽しむ余裕がなかったなぁ〜

 

 

 

 

みらい長崎ココウォークを出たのが20時35分。

 

そこから長崎ロープウェイへ。

 

徒歩です。

 

そして私は2度目の長崎夜景。

 

すごくよかった。時間は21時10分あたり。ここから、長崎駅周辺のスタバ残り3つ、行っちゃお!ってなりました。

 

長崎ロープウェイ
長崎ロープウェイ

 

 

 

営業時間・場所

●月 10:00 – 21:00

●火 10:00 – 21:00

●水 10:00 – 21:00

●木 10:00 – 21:00

●金 10:00 – 21:00

●土 10:00 – 21:00

●日 10:00 – 21:00

●祝 10:00 – 21:00

※最新情報にご注意ください

 

●長崎県 長崎市 茂里町1-55 みらい長崎ココウオーク

 

 

 

 

まとめ

 

みらい長崎ココウォーク店のスターバックス・コーヒー情報でした。

 

●朝は10時から、夜は21時まで

 

スタバ みらい長崎ココウォーク
次のスタバへGo!