奈良県 JR奈良駅旧駅舎 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- JR奈良駅
- 奈良市総合観光案内所
- 電源:あり
- 営業時間:7時〜21時
JR奈良駅 |
今回はスタバ JR奈良駅旧駅舎店。
最寄駅はJR 奈良駅。
スタバは駅そばの奈良市総合観光案内所内。
案内所は奈良県に初観光であれば、きっと寄るであろう場所。





奈良市総合観光案内所は旧奈良駅 |
奈良市総合観光案内所,元々は旧奈良駅。
まさに趣のある建物。
スタバは建物内(↓)にあります。




スタバ JR奈良駅旧駅舎店 |
初訪問時は驚きでした。
まるで,寺院風なスタバ!



建物内の高い箇所(↓)には,
古代文様のレリーフなど当時の姿が残っているようです。
感覚的にはスタバの特別店1)じゃないの?でした。






電源 コンセント |
●あり(ネット情報より)
営業時間・場所・レシート |
●月 7:00 – 21:00
●火 7:00 – 21:00
●水 7:00 – 21:00
●木 7:00 – 21:00
●金 7:00 – 21:00
●土 7:00 – 21:00
●日 7:00 – 21:00
●祝 7:00 – 21:00
※最新情報にご注意ください
●奈良県2) 奈良市 三条本町1082 奈良市総合観光案内所
●JR奈良駅旧駅舎店 #1377
●スポンサー
特別店じゃないの? |
ここからはスタバ旅の体験談(↓)です。
⭐︎ ⭐︎
初訪問は2018年4月。
当時の目的はスタバ 奈良鴻ノ池運動公園店3)に行くことでした💦
当時はまだ特別店ではなかったにも関わらず,SNSで奈良に世界一美しいスタバがあるぞ!?の情報が散見されたので奈良に行ってみよう!となりました。
スタバは奈良駅にあることも判明。
奈良駅に到着し、何気なく寄りました。
そしたらです!?
入り口にSTARBUCKS COFFEEの表札がありました。
これを見てここやばそう・・・ってなぜか思いました。
特別店1)の神戸北野異人館店や弘前公園前店を連想したからかなぁと思っています。

ここのスタバ,雰囲気やばい・・・
驚きでした。
店員さんに仕組み,コンセプトet…こちらは普通じゃないから何なのでしょうか?を聞きました。
店員さんとのやり取りで建物が旧駅舎ということを知り,感動。
どうりでなんか雰囲気が違うわけだ・・・
日本にはまだまだ隠れされた名店がたくさんあるんだろうなぁと実感したスタバ体験でした( ˘ω˘ )

注釈
1)スタバの特別店 ▶︎ 一覧です。
2)奈良県のスタバ ▶︎ 一覧です。
3)スタバの特別店▶︎奈良鴻ノ池運動公園店
スポンサー)
まとめ
JR奈良駅旧駅舎店のスターバックス・コーヒーでした。
- JR奈良駅
- 奈良市総合観光案内所
- 電源:あり
- 営業時間:7時〜21時
