新潟中野山 店【 新潟県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 ~ 23時
行き方 |
今回はスタバ 新潟中野山 店。
近い駅
- 東新潟 駅


わたしは徒歩20分。
また、最寄高速は新潟東スマートIC。

ドライブスルー |
新潟中野山 店はドライブスルー型のスタバです。

スタバ 新潟中野山 店 |
2017年10月オープン👏

郊外独立店。
店内はワンフロアで広いです。
色合いがごちゃごちゃしてなく、落ち着ける雰囲気でした。
道路側は多面窓ガラス。
窓外は田園?が私には借景でした。見晴らしがよかったです( ^ω^ )

電源 コンセント |
あり
- 大テーブル

営業時間・トイレ・住所・レシート |
●月 07:00 – 23:00
●火 07:00 – 23:00
●水 07:00 – 23:00
●木 07:00 – 23:00
●金 07:00 – 23:00
●土 07:00 – 23:00
●日 07:00 – 23:00
●祝 07:00 – 23:00
●トイレあり
●新潟県1) 新潟市東区 若葉町1-1-31

※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2022年11月 初訪問
- スタバ旅:6年目
- スタバ巡り:935
わたしは初新潟県。
東新潟駅から徒歩でスタバに向かった。
ドライブスルーの看板がちらりと見えて『もうそろだぁ』と思っていたところ、たまたま視界に入ったのがこちら。
とある駐車場にあったスタバの文字。
スタバからちょびっとだけ離れた駐車場にあった「スターバックス様」の看板。

『スタバの駐車場の隅っこでなく、違う場所に停めてるんだ⁉️へぇ〜』
スタバ巡りをして6年目。
初めて見たのでびっくりしました。
スタバができると若い方の雇用が生まれ、また近くの土地所有のオーナーさんにもメリットがある。
スタバは地域活性化になるよなぁと私は思った( ˘ω˘ )
わたしの住んでいる(北海道)地域にもスタバがいつの日か出来んべか。
まとめ
新潟中野山 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 ~ 23時

【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー