大分わさだトキハ 店【大分県】
スターバックス・コーヒー(スタバ)の情報です。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:9時 〜 22時
行き方 |
今回はスタバ 大分わさだトキハ店。
『トキハ わさだタウン⬇️』にあります。

最寄の高速道路▶︎大分光吉インターチェンジ
近い駅▶︎豊後国分駅
豊後国分駅ートキハ わさだタウン間を、私は自転車で22分。

トキハ わさだタウンは国道210号線沿い。

トキハ わさだタウン |
トキハ わさだタウン⬇️は大分市にあるショッピングモール。
略称『わっタン』
大型の建物です。

『スタバはどの辺にあるかなぁ?』と思いながら、施設中央の道路から駐輪場に向かいました。
向かっている最中、駐輪場到着前にスタバを発見⁉️
ど真ん中⬇️すぎてビックリでしたε-(´∀`; )
スタバは立地がリッチ♪




スタバ 大分わさだトキハ 店 |
大分わさだトキハは1階。
リザーブ提供店です。




続いて店内へ。
スタバは天井が高く開放的。
あとは、雰囲気の良さを感じました。
デザイン⬇️がなんかおしゃれ( ˘ω˘ )









電源 コンセント |
●あり


営業時間・住所・レシート |
●月 09:00 – 22:00
●火 09:00 – 22:00
●水 09:00 – 22:00
●木 09:00 – 22:00
●金 09:00 – 22:00
●土 09:00 – 22:00
●日 09:00 – 22:00
●祝 09:00 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●大分県1) 大分市 玉沢楠本755-1 トキハわさだタウン 1F

大分の人気店っぽいと感じた |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
初訪問は2022年。
店内を利用しつつ、なぜリザーブ店なのか考えた。
リザーブ店だから売れる理由があるんだろうなぁ、どこだろう?なぜだろう?のようなことを考えた。
わからないなりに⬇️
『大型のショッピングモールだから、みんな気を良くして大きな出費しがち⁉️』
あとは、『買い物で気分が大きくなった帰り道にスタバへ寄ると財布の紐が緩い状態だから、たくさん買いがち⁉️』とか思った。
答えはわからないけれど、
なんかお客さんは多いなぁ⬇️と思った。

コーヒー豆販売数日本3位
今回の記事制作で気づいたこと。
それはコーヒー豆の商品について。

2019年のテレビ『がっちりマンデー』でスタバの特集が放送。
内容はコーヒー豆の年間売上個数。
売上個数1位2)の店舗はなぜトップをキープできるのか?
その際にトップ5が紹介され、大分わさだトキハ店は第3位だった。
この情報を思い出し、振り返るとなんか納得できた。
人が多かったから。
そんなスタバ旅だった( ˘ω˘ )
まとめ
大分わさだトキハ 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:9時 〜 22時

【 注釈 】
大分県のスタバ情報をまとめています。
また、2019年コーヒー豆の売上個数第一位のスタバも紹介しています。
こちらもぜひ参考にしてください。
スポンサー