スタバ 岡山中仙道 店

岡山中仙道 店【 岡山県 】

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。

 

  • ドライブスルー
  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:8時 〜 22時

 

行き方

今回はスタバ 岡山中仙道 店。

 

近い駅▶︎北長瀬 駅

北長瀬駅
Kitanagase Station。北長瀬駅。
北長瀬駅
北長瀬駅(南口)

 

 

わたしは駅からスタバまで徒歩14分。

 

ドライブスルー

岡山中仙道 店はドライブスルー型のスタバです。

 

ドライブスルー スタバ 岡山中仙道
ドライブスルーができます。

 

 

スタバ 岡山中仙道 店

2019年2月 オープン👏

 

スターバックス スタバ 岡山中仙道
スタバ 岡山中仙道 店。

 

 

 

郊外独立店。

 

店内はワンフロア。

 

スタバ体験 岡山中仙道
窓側席でスタバ体験(*´꒳`*)

 

 

電源 コンセント

あり

  • 大テーブル

 

 

営業時間・住所・トイレ・レシート

●月 08:00 – 22:00

●火 08:00 – 22:00

●水 08:00 – 22:00

●木 08:00 – 22:00

●金 08:00 – 22:00

●土 08:00 – 22:00

●日 08:00 – 22:00

●祝 08:00 – 22:00

 

●岡山県1) 岡山市北区 中仙道1-4-13

 

●トイレあり

 

レシート スタバ 岡山中仙道
レシート#1655

 

※最新情報にご注意ください

 

スタバ旅の体験談

2023年6月初訪問

  • スタバ旅:7年目
  • スタバ巡り:1,055

 

岡山大安寺から徒歩。

 

道中の線路を越える橋を徒歩で横断。

 

『車にぶつからんよな?』ちと怖かった。

 

陸橋
歩くには怖い道でした。車が近くて(;´Д`A

 

 

 

スタバ到着。

 

入店前。

 

ドライブスルーの導線がえらい長いことに、

 

『スタバの敷地はえらい広いし、導線はえらい長いし…すごっ笑』って思いました。

 

ドライブスルーの導線
ドライブスルーの導線の長さにちとびっくり。

 

 

 

スタバ体験後は北長瀬駅へ。

 

店舗の敷地外からスタバを見ると従業員の駐車場の看板⬇️がありました。

 

従業員看板は新潟県スタバ巡りでも見かけたことがあったので、たまたまですが気づけました。

 

『もしや、スタバの敷地はここまで?だとしたらスタバすごっ』ってまた思った。

 

従業員の駐車場
従業員の駐車場。

 

 

 

北長瀬駅(南口)に到着。

 

駅そばには商業施設のブランチを見かけた。

 

BRANCH(ブランチ)地域交流型施設。

 

北海道だと札幌月寒。スタバがあります。

 

滋賀県だと大津京。スタバがあります。

 

これまでのスタバ旅で「ブランチ」をわたしは知っていました。

 

スタバは立地がリッチ。

 

そのスタバがある北海道や滋賀県のBRANCH。

 

岡山北長瀬のBRANCHにスタバはありません。

 

でも、ブランチがある=人気のあるエリアなんだろうなぁって漠然と思いました。

 

ブランチ
北長瀬駅から見えたBRANCH。

 

 

 

 

まとめ

 

岡山中仙道 店のスターバックス・コーヒー旅でした。

 

  • ドライブスルー
  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:8時 〜 22時

 

スタバ スターバックス 岡山中仙道店
スタバ 岡山中仙道 店。

 

 

 

【注釈】

 

スタバ旅をまとめています。

 

1)岡山岡山 OKAYAMA

 

スポンサー