大阪府 ちゃやまちアプローズタワー 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 阪急 梅田駅そば
- アプローズタワー1階
- 電源:あり
- 営業時間:6時30分〜22時30分
時間調整に便利? |
今回はスタバ ちゃやまちアプローズタワー店。
最寄駅は阪急 梅田駅。
駅からは距離350m。
近くには阪急高速バスターミナル。


アプローズタワー 1F |
スタバ ちゃやまちアプローズタワー店はアプローズタワーの1階。
そして、梅田芸術劇場のそば。
– – 梅田駅のそば、高速バスターミナルのそば、梅芸のそばなどなど何かと時間調整に便利な立地??






スタバ ちゃやまちアプローズタワー店 |
ここからは店内情報です。
店内中央の三角形のテーブルが特徴(特徴とは呼べない??)
テーブル席は多め、窓側はゆったりした椅子。
時間調整に便利なスタバ。






電源 コンセント |
●あり(でも、少ないです)



営業時間・場所・レシート |
●月 06:30 – 22:30
●火 06:30 – 22:30
●水 06:30 – 22:30
●木 06:30 – 22:30
●金 06:30 – 22:30
●土 06:30 – 22:30
●日 06:30 – 22:30
●祝 06:30 – 22:30
※最新情報にご注意ください
●大阪府 大阪市北区 茶屋町19-19 アプローズタワー 1F
●ちゃやまちアプローズタワー店 #181
<スポンサー>
旅行先でのスタバ時間って最高♪ |
ここからはスタバ旅の体験談(↓)です。
⭐︎ ⭐︎
大阪スタバ巡り1)は2018年4月からスタート。
大阪のスタバ店舗数は当時すでに100超え。
大阪の地理は全くわからず、どこから行こうかな?と考えた結果、大阪・梅田駅にスタバが多いからそこから攻めよう!に決めました。
当時は1度の大阪スタバ巡りで大阪・梅田駅周辺のスタバは全部いけるだろうの考えでした。

でも、それは現地を訪れて甘い考えと知りました。
大阪駅・梅田駅はスマホ片手に歩いても(私は)地理がちんぷんかんぷん、縦に・横に・斜めに・立体にですっごい複雑に感じました。
私のホームである北海道 札幌駅が可愛く感じてしまったほど💦
『大都会ってやべーな・・・』って思いました。

そんなこんなで辿り着けたスタバ ちゃやまちアプローズタワー店の初訪問は、外観を撮影して終わり。
それだけのためにの訪問でした。
そうじゃないと全部行くには時間が足りなかったからです💦
– – ほんと何しに巡ったんだか・・・なんですが(^^;
2度目は2019年。
人が少ない早朝(↓)。
旅行先でのスタバ体験・スタバ時間はやっぱりたまらんです( ^ω^ )

注釈
1)大阪府のスタバ▶︎ 一覧です。
<スポンサー>
まとめ
ちゃやまちアプローズタワー 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 阪急 梅田駅そば
- アプローズタワー1階
- 電源:あり
- 営業時間:6時30分〜22時30分
