LUCUA 1100 2階 グランマルシェ 店【 大阪府 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:10時30分 〜 20時30分
行き方 |
今回はスタバ LUCUA 1100 2階 グランマルシェ 店。
大阪駅(JR)にあるスタバです。
- 改札外
- 2階

今回のスタバは大阪 駅(北口 側)。


大阪駅(北口)2階は「アトリウム広場」。
アトリウム広場の東西に「ルクア」と「ルクアイーレ」があります。
- LUCUA(ルクア)
- LUCUA 1100(ルクア イーレ👈今回はこちら)


ルクア イーレの2階 出入口にはスタバ(アトリウムガーデン店)⬇️があります。

でも、今回はここじゃない。
2階フロアの奥にあるスタバです。
スタバ LUCUA 1100 2階 グランマルシェ 店 |
2015年4月オープン👏
グランマルシェ店は2階フロアの奥にあります。


オープンな作り。
中規模。
(他店とは)インテリアに違いを感じました。

電源 コンセント |
●なし (店員さんに聞きました)
営業時間・住所・レシート |
●月 10:30 – 20:30
●火 10:30 – 20:30
●水 10:30 – 20:30
●木 10:30 – 20:30
●金 10:30 – 20:30
●土 10:30 – 20:30
●日 10:30 – 20:30
●祝 10:30 – 20:30
●大阪府1) 大阪市北区 梅田3-1-3

※最新情報にご注意ください
スポンサーリンク
備忘録 |
2019年2月 初訪問
- スタバ旅:3年目
- スタバ巡り:632
すっごい混んでた。
単純に『なんでだろう?』と思った。
店内が『すっごいおしゃれ❗️』とは感じなかったし(ごめんなさい🙏)、電源席があるわけでもない。
自分なりに考えた。
その①
記事制作時に判明したこと。
今回のスタバは旧STARBUCKS RESERVE店。
RESERVEってワンランク上のコーヒー。お値段が割高。
買い物の休憩に寄りやすいだとか、電車の待ち時間に便利だとかで立地が良いんだ!?と思った。
あと、明るい時間帯は窓外の景観が良いという口コミも見かけた。

その②
RESERVEだったことから、人が多く集まる立地だとはわかった。
でも『2階フロアの奥なのになんでこんな賑やかなんだろう❓ちょっと遠くない❓』とも思った。
遠いとはいえ、大阪駅の2階だから。
……だけじゃないはずっ❗️と、なぜかわたしは思った( ˘ω˘ )
スタバの周囲を散策すると高速バス乗り場が近かった。
- 1階は高速バス乗り場
- 2階にスタバ
バスの時間調整に便利なのかなぁ?

まとめ
LUCUA 1100 2階 グランマルシェ 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:10時30分 〜 20時30分

【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。