大阪のおすすめスタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜

堺フェニックス通り 利晶の杜店【 大阪 】

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。

 

  • ドライブスルー
  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:7時 〜 23時

 

行き方

今回はスタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜(りしょうのもり)店。

 

読み方むずっ💦ってありがち?ちなみに、私はわからなかったデス💦

 

最寄駅▶︎堺駅

 

堺駅
最寄駅▶︎堺駅

 

 

 

堺駅
南海 堺駅。

 

 

 

堺駅
堺駅からスタバまで、私は徒歩10分。

 

 

 

スタバへ
スタバがある大きな通り。

 

 

 

starbucks sakai phoenix-street
フェニックス通り。道路中央の木々に私は南国気分。北海道ではみかけません💦

 

 

 

利晶の杜
さかい利晶の杜。SAKAI RISHO NO MORI。駐車場あり。

 

 

 

スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店
スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店。

 

 

ドライブスルー

スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店はドライブスルーができます。

 

注意点は駐車場に到着してから「あっ、やっぱりドライブスルーにしよ♪」ができないこと。

 

ドライブスルー専用レーン⬇️のため。

 

PDが別。

 

ドライブスルー専用。
ドライブスルー専用。

 

 

 

ドライブスルー スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店
ドライブスルー利用ならば、ドライブスルー専用から左折で入るのみ。

 

 

スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店

堺フェニックス通り 利晶の杜店は郊外独立店。

 

多くの方がきっと感じるでしょう、ここはおしゃれだと。

 

雰囲気が良いと。

 

上品だと。

 

スターバックス 堺フェニックス通り 利晶の杜店
スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店。

 

 

 

スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店
三角屋根のスタバ。北海道では当たり前の光景、大阪で見かけると珍しく感じました。

 

 

 

縁側があるスタバ
軒下が長い縁側。写真を撮りたい!の気持ちになったほど雰囲気がよかった♪

 

 

 

スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店
エントランスが和風?現代風?なんかおしゃれ♪

 

 

 

夜の雰囲気
夜の雰囲気♪

 

 

 

大阪のおすすめスタバ
店内へ。

 

 

 

店内はワンフロア。

 

作業しやすいテーブル席は多めな印象でした。

 

縁側があるスタバ
朝日が入り込む時間帯に訪問。

 

 

 

御座敷シート
店内と縁側席がつながってみえます。

 

 

 

縁側席は広く見える
計算されつくされた照明の角度。下でなく上向いているし∑(゚Д゚)

 

 

 

ロングシート
ロングシート。

 

 

 

採光が最高
天井は高く、屋根は木目で上品。朝日は入るしで雰囲気が抜群によかったです♪

 

 

 

カウンター席
窓側席の様子。

 

 

電源 コンセント

●あり

 

 

営業時間・住所・レシート

●月 07:00 – 23:00

●火 07:00 – 23:00

●水 07:00 – 23:00

●木 07:00 – 23:00

●金 07:00 – 23:00

●土 07:00 – 23:00

●日 07:00 – 23:00

●祝 07:00 – 23:00

※最新情報にご注意ください

 

●大阪府1) 堺市堺区 宿院町西2丁1-41

 

レシート #1154

レシート スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店

 

スポンサー




 

 

大阪の特別店じゃないの?

ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。

 

⭐︎      ⭐︎

 

初訪問は2018年4月。

 

飛行機で関西国際空港へ。

 

関空から堺駅へ。

 

軽い気持ちでスタバに行った。

 

当時は初の大阪スタバ巡りだった。

 

スタバに到着しての初見は驚きだった。

 

めっちゃかっこいいじゃん❗️❗️だった。

 

ドライブスルー スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店
初訪問は夜。

 

 

 

いきなり当たりを引いた感覚。

 

「大阪のスタバって全部こんなにおしゃれ感じなの?」って、

 

思ったりもした。

 

スターバックス 堺フェニックス通り 利晶の杜店
外観・色合い・照明などがかっこよく見えました。

 

 

 

なんでこんなかっこいいのにスタバの特別店じゃないんだろう?とも思った。

 

当時の特別店(コンセプトストア時代)は大阪にはなかったから。

 

おしゃれ感がハンパなかった。

 

スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店
外観が三角屋根で珍しかったのとデザインや照明etc…からおしゃれなスタバに感じました( ˘ω˘ )

 

 

 

だって、夜なのに。

 

夜なのに店舗前の木々にあえて照明をあててるって💦

 

その工夫が、その演出が、雰囲気の良さを感じさせた。

 

あと、雰囲気が鎌倉御成町店2)に似ていたのもおしゃれに感じた要因と思った。

 

スターバックス 堺フェニックス通り 利晶の杜店
大阪のおしゃれスタバです。おすすめスタバです。

 

 

 

夜の満足度が非常に高かったので、明るい時間帯にも訪問してみたいと思った。

 

初訪問から半年後、早朝に再訪。

 

 

なんまらよかった( ˘ω˘ )

 

 

スタバ体験
心地良すぎでした3)(*´꒳`*)

 

 

 

写真や動画を見返すと、数年経っても当時の心地良さがなんとなく思い出せる。

 

そのような不思議な感覚があるスタバだ。

  • 自分の体調がよかった……だとか
  • 平日で優越感があった……だとか
  • 出勤中の車を眺められるロケーションがよかった……だとか
  • 朝日が入り込むシチュエーションがよかった……etc

 

いろんなものがドンピシャだったのかもしれない。

 

よくわかんないけれど、すごく良いスタバだったなぁって思った。

 

堺フェニックス通り 利晶の杜 店は良き思い出が残せた( ˘ω˘ )

 

 

 

まとめ

 

堺フェニックス通り 利晶の杜 店のスターバックス・コーヒー情報でした。

 

  • ドライブスルー
  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:7時 〜 23時

 

スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店
スタバ 堺フェニックス通り 利晶の杜店。

 

 

 

 

注釈

 

大阪府のスタバをまとめています。

 

こちらもぜひ参考にしてみてください。

 

1)大阪府のスタバ▶︎ 一覧です。OSAKA 大阪 スタバ
3)youtubeyoutube BGM sakai

 

スポンサー