佐賀県 鳥栖蔵上町 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- ドライブスルー:あり
- 電源:あり
- 営業時間:8時〜23時
新鳥栖駅 |
今回はスタバ 鳥栖蔵上町(くらのうえまち)店。
新鳥栖駅から徒歩17分。
– – 私は初めての土地でした。
スタバは県道17号線沿い。
スタバは福岡方面、左側。





ドライブスルー |
スタバ 鳥栖蔵上町店はドライブスルーができます。

スタバ 鳥栖蔵上町店 |
スタバ 鳥栖蔵上町店は独立店。




電源 コンセント |
●あり
営業時間・場所・レシート |
●月 08:00 – 23:00
●火 08:00 – 23:00
●水 08:00 – 23:00
●木 08:00 – 23:00
●金 08:00 – 23:00
●土 08:00 – 23:00
●日 08:00 – 23:00
●祝 08:00 – 23:00
※最新情報にご注意ください
●佐賀県1) 鳥栖市 蔵上町662-5
●鳥栖蔵上町 #1425
<スポンサー>
惚れてまうやろー |
ここからスタバ旅の体験談(↓)です。
⭐︎ ⭐︎
初訪問は2018年6月。
スタバ 鳥栖蔵上町店へは新鳥栖駅から徒歩17分。
– – 17分って💦
でも、新鳥栖駅の次は鳥栖駅でもっと遠い。
最寄駅が新鳥栖駅だったので仕方なしでした。
道中は初 佐賀県、初 鳥栖市だったので街中を観察しながら向かいました。
– – すごく暑かったなぁ。
そして、スタバが見えた歩道橋で考えごとをしました。
それはスタバの立地について。
私は「スタバはなぜここにあるのだろう?」と(毎回なのですが)考えます。
– – 知らない土地ですが、正解はわからないですが、自分で考えて予想するのが楽しいってやつです。
予想の一つが交通量。
スタバの前の道路は片側2車線で交通量(↓)が多かったでした。
この交通量だったら、ドライブスルー店だったらニーズはあるだろうなぁ(*´-`)

そして、もう一つの予想がマクドナルド。
マック。
近くにマックがあること。というのも、
「マクドナルドは不動産業」
この言葉は嘘か本当か、日本全国のスタバを巡っていると、たしかにスタバの近くにはマックを見かけることが多々あります。
私はマックの存在も意識して散策しています。
スタバの近くにマックがあったので「好都合な場所なんだなぁ」と思いました。
そんなことを考えながら辿り着いたスタバ 鳥栖蔵上町店。
当時はすごく汗だく💦疲労困憊💦
次は鳥栖駅までの徒歩を考えていたので余計に疲労困憊💦
注文は、いつもならホットコーヒーをこのときばかりはアイスコーヒー。
短い時間だけれど全力で満喫、全力で休憩しよう・・・(^_^;)
そしたら、です!?

コップになんか文字が書いてあるんです!
– – 受け取った時は気づかなかったなぁ(*´-`)
「Welcome 鳥栖。また来て下さい。」
この優しさ惚れてまうやろー!です( ˘ω˘ )

今回の記事を制作するためにgoogleで店舗を検索しました。
googleの口コミ⭐️4.2。
5段階で4.2。
4越えの評価、私は納得でした。
当時はあまりにも嬉しい出来事でしたので、インスタに投稿せずにはいられませんでした。
人の優しさは偉大でした( ˘ω˘ )


注釈
1)佐賀県のスタバ▶︎ 一覧です。
<スポンサー>
まとめ
鳥栖蔵上町 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- ドライブスルー:あり
- 電源:あり
- 営業時間:8時〜23時
