スタバ 道後温泉駅舎 【わざわざ行きたい特別店】

道後温泉駅舎 店【 愛媛県 】

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。

 

  • 電源 コンセント:なし
  • 営業時間:8時 〜 21時

 

道後温泉

道後温泉駅

和風のスタバ

 

行き方

今回はスタバ 道後温泉駅舎店。

 

最寄駅▶︎伊予鉄道 道後温泉駅。

 

駅全体がスタバです。

 

道後温泉駅
道後温泉駅。

 

 

 

道後温泉駅のホーム
道後温泉駅のホーム。

 

 

 

スタバは道後温泉駅ホームの真裏。
スタバは道後温泉駅ホームの真裏。

 

 

 

道後温泉駅
スタバ 道後温泉駅舎店。

 

 

スタバ 道後温泉駅舎店
道後温泉駅舎店。駅全体がスタバ、ごいす∑(゚Д゚)

 

 

スタバの特別店

日本最古の温泉道後温泉の玄関口にあるスタバ。

 

スタバも日本最古の温泉に匹敵?の建築物『明治44年に施工された明治洋風建築の旧駅舎を新築復元した店舗』とのこと。

 

明治44年って1911年。100年超え!すごいっ!

 

そのスタバ 道後温泉駅舎店は特別店1)

 

スタバの特別店
スタバの特別店。

 

 

 

スタバ 道後温泉駅舎店 坊っちゃん列車
駅には坊っちゃん列車の停車場所も。

 

 

 

坊っちゃん列車
坊っちゃん列車。

 

 

 

坊っちゃん列車ミュージアム
詳しくは松山市駅前2)

 

 

スタバ 道後温泉駅舎

行ったという体験が価値になるスタバと私は思いました( ˘ω˘ )

 

座席は現代風、内装は洋風のギャップ。

 

自分でははっきりとわからない、でもわずかにですが心の動きを感じました(*´꒳`*)

 

機微に触れました。

 

レトロ感満載のスタバ、でもすっごいおしゃれって感じたスタバです♪

 

スタバ 道後温泉駅舎
スタバ 道後温泉駅舎店。外にも座席あり。

 

 

 

1階の空間
1階の空間。小さいです。

 

 

 

スターバックス
続いて2階へ。

 

 

 

starbucks dogo onsen
2階、階段を登った先のフロア。

 

 

 

ここはスタバ?
2階、2つ目のフロア。

 

 

 

スタバはどこも一緒?いや違う
中央にはロングベンチ。

 

 

 

1度は体験したいスターバックス
道後温泉駅舎店はスタバ通ならば外せない店舗!

 

 

 

モダンなスタバ
天井が高く、狭苦しくなく、開放的な空間でした♪

 

 

 

スタバ体験♪
今回は2階、一つ目のフロアでスタバ体験♪

 

 

 

スタバ BGM おうちカフェ
YouTube(↑)お店に行けずとも雰囲気を楽しめます。

 

 

電源 コンセント

●なし

 

 

営業時間・場所・レシート

●月 8:00 – 21:00

●火 8:00 – 21:00

●水 8:00 – 21:00

●木 8:00 – 21:00

●金 8:00 – 21:00

●土 8:00 – 21:00

●日 8:00 – 21:00

●祝 8:00 – 21:00

※最新情報にご注意ください

 

●愛媛県3) 松山市 道後町1-10-12

 

レシート #1577

スタバ 道後温泉駅舎 レシート

 

 

 

また行きたいと思わせてくれた観光地

ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。

 

⭐︎      ⭐︎

 

道後温泉駅には2度訪問。

 

1度目は2016年。

 

しまなみ街道サイクリング後の宿泊を松山に選び、思い出として道後温泉にも寄れた。

 

道後温泉を体験後の感想は『温泉は一回入った方がいい!』だった。

 

日本最古の温泉、私は納得した( ˘ω˘ )

 

でも、今回記事にしたスタバは当時なかった💦

 

スタバのオープンは2017年12月22日。

 

なぜ2016年にオープンしてなかったんだ!?と思った、北海道から愛媛ってすっごい遠いから。

 

2016年10月 道後温泉駅
2016年 道後温泉に初訪問。

 

 

道後温泉
2016年 道後温泉。日本最古って入浴して納得した( ˘ω˘ )

 

 

 

その後、道後温泉駅にスタバができた。

 

しかもリージョナルランドマークストア1)

 

『おーーーーーいε-(´∀`; )』って私は思った。

 

でも、特別店は全部行っておきたいのスタバ熱があるので、なんだかんだ行くしかない。

 

2度目の訪問は2018年。

 

初訪問時、駅はさささって通り過ぎたのに、駅全体がスタバになっていたので写真を撮りまくった。

 

『道後温泉に寄る』は同じ目的でも行動は変わるんだなぁ思った。

 

初訪問時は疲労と時間に追われていたが、2度目は気持ちと時間に余裕があったので駅近くもチラリと見た。

 

初訪問時に一度見た景色、どこか懐かしかった。

 

観光地に行くって1回ポッキリはありえるけれど、2度訪問もいいもんだなぁ思った( ˘ω˘ )

 

また行きたい(*´꒳`*)

 

日本最古の道後温泉
道後温泉商店街。

 

 

 

道後温泉近くにあった時計
坊ちゃんカラクリ時計。

 

 

まとめ

 

道後温泉駅舎 店のスターバックス・コーヒー情報でした。

 

  • 道後温泉駅
  • 電源 コンセント:なし
  • 営業時間:8時 〜 21時

 

スタバの特別店
スタバ 道後温泉駅舎店。

 

 

 

 

【 注釈 】

 

2)松山市駅前のスタバ▶︎こちらです。スタバ 松山市駅前店。
3)愛媛県のスタバ▶︎一覧です。

 

スポンサー