東京都 アークヒルズサウスタワー 店
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- STARBUCKS RESERVE
- 電源 コンセント:あり
- 月〜金:7時 〜 22時
- 土日祝:8時 〜 21時
六本木一丁目 |
今回はスタバ アークヒルズサウスタワー店。
最寄駅▶︎六本木一丁目駅。

スタバ アークヒルズサウスタワー |
スタバは2階。
歩道から向かったら、スタバは簡単に見つけれました。
外観がおしゃれ!サイレンさんが大きすぎっ!















電源 コンセント |
●あり(①、②)



営業時間・場所・レシート |
●月 07:00 – 22:00
●火 07:00 – 22:00
●水 07:00 – 22:00
●木 07:00 – 22:00
●金 07:00 – 22:00
●土 08:00 – 21:00
●日 08:00 – 21:00
●祝 08:00 – 21:00
※最新情報にご注意ください
●東京都1) 港区2) 六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー
●アークヒルズサウスタワー #1197
●トイレは店内になし
客層の高さを感じたスタバ |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
初訪問は2018年。
第一印象はおしゃれ(さすが六本木だなぁっ)。
座席数は少なめ。でも、店内は広く感じた。
隣との距離は近過ぎず一定のパーソナルスペースがある配置に思えた。
そのレイアウトが広く感じた要因かなぁ思えた(天井は高くインテリアがおしゃれ etc…もあった)
あと、気になったのは六本木のお客さん。
店内の雰囲気が特段良いためか、客層がえらい高く感じた。
みんな静か。ワーワーしてない。
黙々と淡々と作業に打ち込んでいる。
その姿を観察するとスーツやジャケット、ベストの人など。なんかかっこよさを感じた。
逆に、スウェットのようなダボっとした服装のお客さんにはなぜか凄みを感じたε-(´∀`; )
六本木で寝巻きのようなゆったり姿でスタバに来れちゃうって、六本木一丁目周辺に住んでる人なんだろうなぁ、きっとすごいんだろうなぁなんて思った。
だって、六本木に住んでるって家賃なんぼよ?って💦(一回調べた、えらい高い)
そんな方々と交じ合える空間に入れたことで刺激を受けた。
たった一杯のコーヒーで。
良いスタバ体験だった( ˘ω˘ )
注釈
1)東京都のスタバ▶︎一覧
2)港区のスタバ▶︎一覧
スポンサー)
まとめ
アークヒルズサウスタワー 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- STARBUCKS RESERVE
- 電源 コンセント:あり
- 月〜金:7時 〜 22時
- 土日祝:8時 〜 21時
