二子玉川公園 店【 東京都 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )情報です。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 21時
行き方 |
今回はスタバ 二子玉川公園店。
近い駅▶︎二子玉川 駅。






二子玉川公園 有料駐車場 |
二子玉川公園には有料駐車場あり。
車でも行くことが可能です。



世田谷区立二子玉川公園駐車場▶︎詳細はこちら
スタバの特別店 |
二子玉川公園 店はスタバの特別店です。
リージョナル ランドマーク ストア1)。
特徴は丘の上にあること。

スタバ 二子玉川公園 店 |
2013年7月 オープン👏
スタバの独立店。
公園内・丘の上にあります。
テラス席あり。



ここからは店内。
狭め。
席数少なめ。
小規模なスタバです。





『えらい小さいなぁ⁉️特別店なのに⁉️ 』
と最初は思いました。
でも、周囲の景観や見晴らしがよかったです(開放感ヤバー♪)
店内もいいんですけれど、
それ以上にテラス席や公園内のベンチ、芝生の上などで楽しむ人が多いんじゃないかなぁと思いました。
あと、犬連れの方を多く見かけたのも印象的でした(*´꒳`*)
電源 コンセント |
●あり(①、②)


営業時間・トイレ・住所・レシート |
●月 07:00 – 21:00
●火 07:00 – 21:00
●水 07:00 – 21:00
●木 07:00 – 21:00
●金 07:00 – 21:00
●土 07:00 – 21:00
●日 07:00 – 21:00
●祝 07:00 – 21:00
※最新情報にご注意ください
●店内にトイレあり
●東京都2) 世田谷区 玉川1-16-1

丘の上のスタバ |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
2019年、初訪問。
訪問理由はスタバの特別店だから。
駅到着時「ふたこたまがわ」って言い慣れなかった。滑舌悪くて💦
知り合いが「にこたま」って呼んでいたので、現地に到着時はなんでか「にこたま」と呼びたくなった。
スタバの近くには多摩川河川敷。
『サッカーのFC東京vs川崎フロンターレの多摩川クラシコはここの川のことか〜』なんてことも思った( ˘ω˘ )
二子玉川公園店に限らず、スタバ旅で日本を知っていくのが私は楽しい( ˘ω˘ )
さて、
スタバは特別店&公園内って(店名から)わかっていた。
これまで公園内のスタバは日本全国いくつか行った。
それでも、二子玉川公園店は初体験があった。
- 公園内の高低差が大きいこと
- スタバがある場所は丘の上で展望が良いこと
この展望のよさが印象的だった。

公園の近くは住宅街。
- ウォーキング
- 子犬などの散歩
- お子様づれで遊びに来る
などで、公園を訪れる人・スタバを訪れる人は多いんだろうなぁと思った。
でも、公園到着時、私はスタバをすんなり見つけることができなかった。
二子玉川公園が広くて💦
高低差があって💦
今回の記事で公園案内図にスタバの場所を示したのは、ちょびっと迷った実体験から( ˘ω˘ )
まとめ
二子玉川公園 店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 21時

【注釈】
特別店や東京のスタバをまとめています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
スポンサー