二子玉川 蔦屋家電店【 東京都 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ブックアンドカフェ
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:7時 〜 21時
行き方 |
今回はスタバ 二子玉川 蔦屋家電店。
近い駅
- 二子玉川 駅
駅から200〜300 m。
近かったです。
スタバ 二子玉川 蔦屋家電 店 |
2015年4月 オープン👏
蔦屋書店1)ではなくて蔦屋家電。
TSUTAYA ELECTRICS。
家電あり。書店あり。
日本全国に展開されていて蔦屋書店と似たような雰囲気の良い店舗です。
スタバは1階。
ブックアンドカフェ 。
店内席数は少なめな印象。
電源 コンセント |
●なし
営業時間・住所・レシート |
●月 07:00 – 21:00
●火 07:00 – 21:00
●水 07:00 – 21:00
●木 07:00 – 21:00
●金 07:00 – 21:00
●土 07:00 – 21:00
●日 07:00 – 21:00
●祝 07:00 – 21:00
●東京都2) 世田谷区3) 玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット
※最新情報にご注意ください
備忘録 |
北海道には蔦屋家電店がありません(2024年12月30日時点)
蔦屋書店はあるが,蔦屋家電店はない。
しかし、初訪問時は『え?ここも蔦屋家電?』と思いました。
2019年3月 初訪問
- スタバ旅:3年目
- スタバ巡り:664
当時は二子玉川公園店(スタバの特別店)のスタバ巡りが目的だった。
二子玉川公園店への道中にスタバがあることをたまたま知りました。
寄ってみました。
当時の感想は『え?ここも蔦屋家電?』
というのも、ちょうど1ヶ月前にスタバ巡りで広島 蔦屋家電 店を利用していたからです。
広島の蔦屋家電店は珍しく感じたので印象深かった。
なぜなら、蔦屋書店は日本全国各地にたくさんありますが、蔦屋家電店は見たことがなかったから。
その珍しいと思っていた蔦屋家電が東京にもあったことに、わたしは驚きました。
さて、東京の蔦屋家電店を体験して思ったこと。
蔦屋書店とやっぱり似ていたこと。
そして、蔦屋がここ数年で日本全国に展開されていて『人気があるんだなぁ』と思いました。
まとめ
二子玉川蔦屋家電 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ブックアンドカフェ
- 電源 コンセント:なし
- 営業時間:7時 〜 21時
【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー