グランスタ八重洲 店【 東京都 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:6時30分 〜 22時30分
行き方 |
今回はスタバ グランスタ八重洲 (旧:東京駅 グランルーフ フロント
)店。
東京駅にあります。
- 八重洲 中央口 (東京駅の出入口)付近
- 改札外
- 地下 1階
東京駅は線路を挟んで
- 八重洲(◀︎今回はこちら)
- 丸の内
スタバ 東京駅 グランルーフ フロント 店は地下1階。
改札外。
近い改札は
- 八重洲 中央口(1階)
- 八重洲 中央北口(1階 新幹線)
- 八重洲 地下 中央口(地下1階)
スタバは地下。
地下改札で近いのは「八重洲 地下 中央口」
丸の内口ではない |
八重洲の反対⇄丸の内
もし、八重洲側へ行きたいときは北側に自由連絡通路があります。
スタバ グランスタ八重洲 店 |
2017年7月 オープン👏
地下1階。
店内は広い印象を受けました。
過去2度訪問はめっちゃ混んでました。
混雑率高めのスタバです。
電源 コンセント |
あり
- 出入口付近の大テーブル
- レジ前の大テーブル
営業時間・トイレ・住所 |
●月 06:30 – 22:30
●火 06:30 – 22:30
●水 06:30 – 22:30
●木 06:30 – 22:30
●金 06:30 – 22:30
●土 06:30 – 22:30
●日 06:30 – 22:30
●祝 06:30 – 22:30
●トイレなし
●東京都 千代田区 丸の内1-9-1 東京駅八重洲中央口B1F グランスタ八重洲
(旧:東京都1) 千代田区2) 丸の内1-9-1 東京駅八重洲中央口B1F グランルーフ フロント内)
※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2018年1月 初訪問
- スタバ旅 :2年目
- スタバ巡り:210
2023年 2度目。
コロナ禍のため、関東圏は久しぶり。
以前は羽田空港を主に利用していたが、このときは成田空港。
帰りのアクセスは2択で悩みました。
- 電車
- 高速バス
結果、高速バスで東京駅→成田空港。
バスを初めて利用しわかりました。
- 高速バスのチケット売り場は八重洲 南口 付近
- 成田空港行き乗り場も八重洲 南口 付近
そして、座席指定は不可。
昼間の成田行き高速バスは10分おきで回転率は良いが、座るためには並ぶ必要がある。
チケット購入後、時間調整(or バス車内用にテイクアウト)をしたい場合、
今回のスタバが一番近そうだとわかりました。
- 夜行バスの出発前
- 早朝に到着した方
などなど、バス利用者に便利なスタバなんじゃないかなぁとわたしは思いました( ˘ω˘ )
まとめ
グランスタ八重洲 店のスターバックス・コーヒー 旅でした。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:6時30分 〜 22時30分
【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー