スタバ 函館ベイサイド店は北海道No.1

函館ベイサイド 店【 北海道 】

 

スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。

 

北海道で一番オススメの店舗です。

 

  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:8時〜23時

 

公式本で紹介

2019年2月19日,スタバの公式本👇が発売。

 

私のスターバックスを探しに。

 

 

 

中身を見るとなんと!?です。

 

函館ベイサイド店が公式本で紹介されています❗️

 

こりゃあ断言していいでしょう。

 

スタバ 函館ベイサイド店は北海道の代表だ❗️

 

スタバ 函館ベイサイド
公式本で紹介されているスタバです。

 

 

最寄り駅▶︎函館駅

函館駅ースタバまで、私はスローペースで徒歩20分💦

 

函館駅
最寄り駅▶︎函館駅

 

 

駐車場

車利用の方へ。

 

スタバは金森赤レンガ倉庫がある函館西波止場にありますが、無料駐車場なしです。

 

最寄りの有料駐車場▶︎トーショウパーキング 西波止場通り👇

 

函館の有料駐車場
スタバ近くの有料駐車場(トーショウパーキング 西波止場通り↗️)

 

 

 

私のおすすめは

  • タイムズ 函館末広町👇
  • タイムズ 函館末広町第2

 

安いです(▶︎詳細)。スタバも近いです。

 

タイムズ 函館末広町
タイムズ 函館末広町(少ないですが、安いです)

 

 

 

もしくは、

 

金森赤レンガ倉庫の真横(コメダの向かいにあります。コメダの駐車場ではありません)

  • タイムズ 金森赤レンガ倉庫駐車場

 

オススメの理由は、金森赤レンガ倉庫で1,000円以上購入すると2時間無料になるから(▶︎詳細)。

 

タイムズ 函館コメダ
タイムズ 金森赤レンガ倉庫駐車場はコメダの向かいです。

 

 

スタバ 函館ベイサイド店

オープンは2010年10月。

 

公式の紹介文は「既存の建物を活かして一棟まるごとスターバックス」

 

既存の建物は函館西波止場。

 

伝統をコンセプトに掲げたリノベーション店です。

 

これってスタバ通ならご存知の「弘前公園前店」や「神戸北異人館店」(スタバの特別店1))のようなもの。

 

まるで特別店?と思っても、あながち間違いではありません。

 

函館西波止場
西波止場。函館の街並みに溶け込んでるデザインに注目です。

 

 

 

景観に溶け込むデザインのスタバ
スタバは金森赤レンガ倉庫の前。

 

 

 

北海道ナンバーワンのスタバ
スタバ 函館ベイサイド店。

 

 

ここからは店内

入店前、外観の佇まいがおしゃれ。

 

もうおしゃれ(*´꒳`*)

 

さて、函館ベイサイド店の特徴の一つは入店直後にあります。

 

それはストーブ👇。

 

函館ベイサイド店スタバの店内のストーブ
ペレットストーブ。

 

 

 

昔風のストーブ
ストーブ体験はやはり冬♪

 

 

 

入店直後、私はストーブに目を奪われましたが、函館ベイサイド店は広いです。

 

床は板張り。

 

店内奥の港が見えるテーブル席
函館湾がちら見えの窓側席。

 

 

 

まるでスタバの特別店?
レジ前は大テーブル。

 

 

 

1階フロア
広いです。

 

 

 

1階
入り口付近のテーブル席。

 

 

 

階段
2階へ。

 

 

2階

2階も広いです。

 

starbucks
2階の様子。

 

 

 

コンセント席 函館ベイサイド スタバ 2階
函館湾が見える窓側席。

 

 

 

ソファー
2階はソファー席が多め。

 

 

 

おしゃれなスタバ
2階 奥の方へ。

 

 

 

函館ベイサイド店の特徴。

 

2つ目は2階 窓側席。

 

金森赤レンガ倉庫の通りが見下ろせます。

 

金森赤レンガ倉庫 スタバ 2階 おしゃれ
スタバの前は金森赤レンガ倉庫。

 

 

 

金森赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫を見下ろせるソファー席。

 

 

 

スタバ函館ベイサイド店の2階からみた函館金森倉庫
通りを眺めながらのコーヒータイム,たまりません(*´꒳`*)♪

 

 

オーシャンビューのテラス席

次は、私が道内で一番好きな席。

 

私が思う函館ベイサイド店、最大の特徴はオーシャンビュー❗️

 

Ocean View(=海が見える)。

 

北海道は、海が見えるスタバって函館だけ。

 

北海道オンリーワンのスタバです。

 

オーシャンビュー 函館ベイサイド スタバ
潮風を感じるテラス席で過ごしてみませんか??

 

 

 

函館ベイサイド テラス席 函館山 函館港 スタバ
外へ👆。

 

 

 

starbucks coffee 函館ベイサイド テラス席 オーシャンビュー
テラス席。

 

 

 

函館港が一望できます。

 

日々の忙しさを忘れて「今」を楽しめます。

 

これがなまら最高

 

おすすめは真夏。半袖でも寒くない季節。

 

テラス席で潮風を感じながらのコーヒー。

 

早朝でも夕暮れ時でもいい。

 

真っ暗になってからでもいい。

 

ただただぼぉーっとできるロケーションがたまりません(*´꒳`*)

 

道内イチオシです❗️

 

函館湾 オーシャンビュー
テラス席からは函館湾が一望できます。私はこのロケーションが好きです。

 

 

 

函館湾を眺めながらのスタバ
たまらないです♪( *`ω´)

 

 

電源 コンセント

●あり

 

電源席
2階 窓側ハイチェア席。
電源の証拠写真
電源の証拠写真。

 

 

営業時間・住所レシート

●月 08:00 – 23:00

●火 08:00 – 23:00

●水 08:00 – 23:00

●木 08:00 – 23:00

●金 08:00 – 23:00

●土 08:00 – 23:00

●日 08:00 – 23:00

●祝 08:00 – 23:00

※最新情報にご注意ください

 

●北海道2) 函館市 末広町24-6 函館西波止場

 

函館ベイサイド店スタバのレシート
レシート #1012

 

スポンサー




 

 

 

函館山とスタバの組み合わせが最高♪

ここからはスタバ巡りの体験談、自分への備忘録です。

 

⭐︎      ⭐︎

 

函館は中学時代には修学旅行(夜景を見て『ハートを探せ❗️』って躍起になった)。

 

函館山 日本三大夜景
函館山の夜景。当時はハートってどこにあるの?って思いました(*´꒳`*)

 

 

 

大学時代には部活の大会(1試合目で負けて日帰りがキツかった💦)。

 

社会人では観光(道内なのに飛行機で行った💦)

 

遠いからか、若かったからか、

 

私の中では函館って良くも悪くも思い出になっている。

 

そのためか、函館ベイサイド店は個人的に北海道ナンバーワン!

 

道内No.1は公式本の発売前から思っていたことだったので、公式本で紹介されたという事実がなんか嬉しかった。

 

だよね?だよね?って思った。

 

夜 オーシャンビューの函館ベイサイドのスタバ
夜のテラス席。最高なんです♪(´ε` )

 

 

 

30代になってからは、

 

定番の函館山……からスタバってみた。

 

函館山
2021年、函館山。コロナ禍で大変な時期でした。

 

 

 

函館山からの景観👆を楽しみ、スタバのテラス席でまったり👇

 

何にも考えないでぼーっとできた。

 

北海道で一番オススメのスタバ
大変な時期だったからこそ、まったりできるロケーションがいい♪

 

 

このロケーションは私には非日常。

 

現実を一瞬忘れられる景観。

 

この瞬間が私はたまらなく好き。

 

大人になった証拠だなぁ( ˘ω˘ )

 

 

 

 

まとめ

 

函館ベイサイド店のスターバックス・コーヒー情報でした。

 

  • 電源 コンセント:あり
  • 営業時間:8時〜23時

 

スタバ 函館ベイサイド
スタバ 函館ベイサイド店。

 

 

 

 

【注釈】

 

北海道のスタバをまとめています。

 

こちらもぜひ参考にしてみてください。

 

1)スタバの特別店 ▶︎ 一覧です。スタバ 特別店 リージョナルランドマークストア
2)北海道のスタバ ▶︎ 一覧スタバ スターバックス HOKKAIDO
youtube▶︎おうちカフェ用。
スターバックス コーヒー

 

スポンサー