札幌紀伊國屋書店【 北海道 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:10時 〜 21時
行き方 |
今回はスタバ 札幌紀伊國屋書店。
札幌駅そばのスタバです。




行き方(駅ナカ) |
札幌駅(JR)改札は1階。
- 西口 (👈紀伊國屋はこちら)
- 東口


改札後は、
札幌パセオ ウエストから向かうとわかりやすいです。


PASEO WESTを直進。
駅外に出ると、そこは高架下。






スタバ 札幌紀伊國屋書店 |
2014年3月 オープン👏
中規模なスタバです。
- 大きな書店内
- 札幌駅そば
- 2階のため、窓側席は眺めが良い etc……
好条件はたくさんあり、結果として長居される方が多い印象(そりゃ当然かー💦)







『席空いてるかなー』
店舗前でスタバに寄ろうか悩んでいたら、店員さんは状況(メモを取りつつ)を把握されていたためか「空いてますよ」って(当時は)教えてくれました。
ここは長居客が多いだろうし、混んでるし、ほんと大変なお仕事だ💦(*´-`)
電源 コンセント |
●あり


営業時間・場所・レシート |
●月 10:00 – 21:00
●火 10:00 – 21:00
●水 10:00 – 21:00
●木 10:00 – 21:00
●金 10:00 – 21:00
●土 10:00 – 21:00
●日 10:00 – 21:00
●祝 10:00 – 21:00
※最新情報にご注意ください
●北海道1) 札幌市中央区 北5条西5丁目7 sapporo55 紀伊國屋書店2F

スポンサー
札幌駅スタバならここが好き |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
2017年10月 初訪問(スタバ巡り 1年目)
札幌紀伊國屋書店は好きなスタバ 。
ロケーションが好き(*´-`)
居心地がよくてなんか落ち着ける。
落ちつけると思えた理由の一つはレイアウト。

縦長でちょい狭めのため、フロア中央から店内を覗いたら「座れる・座れない」がすぐわかる。
なので、席の後ろを人が何度も行き来することが少ない。
人が自分の背後を通って気になる!って少なめ。
それがいい。
また,書店内なので「静か」ってのもいい。
おまけに眺めもいい♪
私はめちゃくちゃ好きなスタバ( ˘ω˘ )
まとめ
札幌紀伊國屋書店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:10時〜21時

スポンサー
【注釈】
北海道のスタバをまとめています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。