上越高田城址公園 店【 新潟県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
新潟県のおすすめスタバです( ˘ω˘ )
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 ~ 22時
行き方 |
今回はスタバ 上越高田城址公園 店。
近い駅▶︎高田駅(妙高はねうまライン)


駅からスタバまで2.2km。
わたしは徒歩22分。


ドライブスルー |
上越高田城址公園 店はドライブスルー型のスタバです。

スタバ 上越高田城址公園 店 |
2020年3月オープン👏



スタバの独立店。
店内はワンフロア。縦長。
- 天井・壁・テーブルなどの色合い
- お客さんのくつろいでいる空気感
- 窓外の景観 etc……
雰囲気がおしゃれに感じました。
わたしはすごく好きなスタバです(*´꒳`*)
特に『いいなぁ』と思ったは窓外の景観。
借景でした。
訪問時期は紅葉🍁。
桜🌸時期は絶対やばい(見てみたいー(T ^ T))。
公園店ならではの、景観も楽しめるスタバです。

電源 コンセント |
あり
- 大テーブル

営業時間・トイレ・住所・レシート |
●月 08:00 – 22:00
●火 08:00 – 22:00
●水 08:00 – 22:00
●木 08:00 – 22:00
●金 08:00 – 22:00
●土 08:00 – 22:00
●日 08:00 – 22:00
●祝 08:00 – 22:00
●トイレあり
●新潟県1) 上越市 本城町9-12

※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2022年11月 初訪問
- スタバ旅:6年目
- スタバ巡り:927
感想は想像以上にすんごく良かった(*´꒳`*)
新潟のおすすめスタバだ、と思いました( ˘ω˘ )
まず、外観が三角屋根。
三角屋根はスタバ旅の経験上、雰囲気が良い率は高い。
なので、外観を見てスタバへの期待感がぐっと高まりました。

この木材サイレンさんを一目見て、わたしは帯広のスタバがフラッシュバック。
『こーすれば色褪せないな……』
新潟にいながらも北海道を思い出しました( ˘ω˘ )
故郷を思い出しちょっと心が躍った。
そして、店内へ。
大テーブルの上にちょこんと2つ、高田店ならではのプチアピールがあった。
言われないと気づけない。


JIMOTO MADE。
『めっちゃいいじゃん(*´-`)❗️』
あと、レジ側から見る窓側は天井が低くて、採光があって、天井木材は縦縞で、なんか引き込まれるかのような錯覚があった。
窓外の景観が際立っていて、借景にわたしは感じました。
また他店舗を思い出し(博多の森店)『めっちゃ癒しだなぁ(*´꒳`*)』と思いました。
新潟県のおすすめスタバです。

まとめ
上越高田城址公園 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 ~ 22時

【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー