柏崎穂波町 店【 新潟県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 ~ 23時
行き方 |
今回はスタバ 柏崎穂波町 店。
近い駅
- 柏崎 駅(JR)




柏崎駅からスタバまで800m。
わたしは徒歩14分。

ドライブスルー |
スタバ 柏崎穂波町 店はドライブスルーができます。

あと、駐車場は広いです。

スタバ 柏崎穂波町 店 |
2019年3月オープン👏



スタバの独立店。
店内はワンフロア。
テーブル席やソファー、複数での雑談できるベンチシートあり。
雰囲気の良いスタバでした。
窓外の景観が駐車場なのは残念でした💦
店内は人が多くて混雑。
でも、注文時に対応してくれた店員さんはちょびっと会話をしてくれた。
このときはワンモア(※同日、コーヒー2杯目がお安くなるサービス)を注文。
ワンモア用のレシートは長野店でした。


店員さんは確認のためにレシートを見て「何で来られたのですか❓」の質問。
『電車です。』と返答。
「えっ、自転車⁉️」
『いや(汗)、電車です。(長野から新潟に)自転車だったらすごいですよね❓自転車って言い張ればよかった(笑)』
些細なことだけれど、ちょびっとの会話でお客のわたしは十分満足。
心がほっこり(*´꒳`*)
店員さんは忙しい中でもコミュニケーションを大事にしている印象を受けたし、接客がわたしは好印象でした。
当時は混んでいた。
雰囲気から察するに、地元の方にとっては憩いの場。
スタバの雰囲気の他に、店員さんの印象が良いからリピーターになる人いるだろうなぁ。だから人気なんだろうなぁと思いました。

電源 コンセント |
あり
- 大テーブル

営業時間・トイレ・住所・レシート |
●月 08:00 – 23:00
●火 08:00 – 23:00
●水 08:00 – 23:00
●木 08:00 – 23:00
●金 08:00 – 23:00
●土 08:00 – 23:00
●日 08:00 – 23:00
●祝 08:00 – 23:00
●トイレあり
●新潟県1) 柏崎市 穂波町13-8

※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2022年11月 初訪問
- スタバ旅:6年目
- スタバ巡り:930
JRで柏崎駅に到着しスタバを訪問しました。
直江津駅から柏崎駅へ移動してきました。
JRは日本海側を走行。
海沿いを走行。

わたしのスタバ旅は道外でもレンタカーを全然使いません。
飛行機で道外。そして、電車で移動。
最寄り駅からはバスや徒歩で訪問。
このスタバ旅の楽しみの一つが日本全国を電車で旅すること。
特に海沿いが好きです。
海沿いを走るとき黄昏るってありませんか?
わたしはあります。
今回のスタバ訪問時も電車を利用。
乗客は全然いませんでした。
ふと窓外を見ると海が。。。
め
っ
ち
ゃ
き
れ
い

って、わたしは思いました。
この景観は北海道の札幌から小樽の車窓と似ていました。
日本海側の色や空の色は個人的に好きな色。
ぼーっと黄昏ていたら、とある駅に到着。
その駅名は青海川駅。
到着し、その後すぐ出発のわずかな時間。
予想外で体感では一瞬の出来事。
『あおうみ駅?どこそれ?何それ?』って瞬時に頭が働きました。
『景観にぴったりな駅名!降りてみたい!』ってすっごい誘惑にかられました。
ちなみに、
青海川(おうみがわ)駅は日本一海に近い駅の一つ。柏崎市の名所です。
新潟県。
素敵な街(*´-`)
まとめ
柏崎穂波町 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 ~ 23時

【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー