マリエとやま 店【 富山県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の情報です。
- 電源 コンセント:あり
- 月〜金:7時 〜 22時
- 土日祝:8時 〜 22時
行き方 |
今回はスタバ マリエとやま店。
近い駅▶︎JR 富山駅
最寄駅▶︎電鉄 富山駅
改札外。

JR富山駅は線路を挟んで
- 北口(富岩運河環水公園 方面)
- 南口(👈今回はこちら)


スタバ マリエとやま店はJR富山駅そば。
電鉄 富山駅の隣にあります。



スタバ マリエとやま店 |
マリエとやま店は1階。
大きな門が特徴的なスタバです。


マリエとやま店は富山駅そば
- 高速バス
- 新幹線や在来線
などなどの時間調整や車内用のテイクアウトに便利です。


スタバ マリエとやま店は2フロア構成。
- レジがあるフロア
- レジなしのフロア







続いて、レジがないフロア。
門の裏側、小部屋の密閉空間です。





電源 コンセント |
●あり



営業時間・住所・レシート |
●月 07:00 – 22:00
●火 07:00 – 22:00
●水 07:00 – 22:00
●木 07:00 – 22:00
●金 07:00 – 22:00
●土 08:00 – 22:00
●日 08:00 – 22:00
●祝 08:00 – 22:00
※最新情報にご注意ください
●富山県1) 富山市 桜町1-1-61 マリエとやま 1階

高速バス待ちに便利なスタバ |
ここからはスタバ旅の体験談、自分への備忘録です。
⭐︎ ⭐︎
富山には2018年・2019年・2022年に訪問。
スタバ とやまマリエ店の良さは立地。
実体験で好立地だと思った。
当時、富山から金沢への移動手段としてJR or 高速バスで悩んだ。
判断基準で最優先したのは「お金」
- JR 1,240円
- 高速バス 930円
料金比較では高速バスが安かった。
高速バスを利用した際に、バス乗り場の前にスタバがあり、そのときに改めて『時間調整やテイクアウトに便利だろうなぁ』と思った。


しかも、車内にはコンセントありの設備だった。
『バスやばい』と思った。

ちなみに、
バス車内での自動両替機は5,000円・10,000円札が対応不可❌
当時1,000円札を持っていなかったことで、降車時にえらい痛い目を見た💦
振り返れば、良き思い出( ˘ω˘ )
まとめ
マリエとやま店のスターバックス・コーヒー情報でした。
- 電源 コンセント:あり
- 月〜金:7時 〜 22時
- 土日祝:8時 〜 22時

【注釈】
富山県のスタバをまとめています。
こちらもぜひ参考にしてみてください。
スポンサー