和歌山橋本 店【 和歌山県 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 22時
行き方 |
今回はスタバ 和歌山橋本 店。
近い駅
- 下兵庫 駅(JR)
- 橋本 駅(JR、南海)
下兵庫駅からだとスタバまで700 m。
わたしは徒歩7分。


ドライブスルー |
和歌山橋本 店はドライブスルー型のスタバです。

スタバ 和歌山橋本店 |
2023年9月オープン👏


スタバは和食さとと同じ敷地にありました。
駐車場が広い。
ドライブスルーの動線も広いため警備員不要。
『2020年以降にできた店舗っぽいなぁ』と入店前に思いました。

店内はワンフロア。
座面はレザーシートばかり(お尻が痛くなりにくい)。
作業よか雑談向きのスタバに感じました。
途中、外国人のお客さんも来てました(ビックリしたー)。
レジ店員さんは若い子。
北海道では聞きなれない”なまり”がありました。
イントネーションが北海道と違いました。
わたしは嫌いじゃない。
『観光に来てるなぁ』と感じる瞬間でした。

電源 コンセント |
あり
- レジ前の大テーブル

営業時間・トイレ・住所・レシート |
●月 08:00 – 22:00
●火 08:00 – 22:00
●水 08:00 – 22:00
●木 08:00 – 22:00
●金 08:00 – 22:00
●土 08:00 – 22:00
●日 08:00 – 22:00
●祝 08:00 – 22:00
●トイレあり
●和歌山県1) 橋本市 隅田町下兵庫615-1

※最新情報にご注意ください
体験談・レビュー |
2025年4月 初訪問
- スタバ旅:9年目
- スタバ巡り:1,192
岩出駅から橋本駅へ、電車で移動。
車窓からは
- 山々
- 桜
- 瓦屋根の家
風情がありました。景色が良かったです。
なんかいい(*´-`)
なのに…
車内アナウンスで中国語と韓国語が流れた(英語でいいじゃん)。
風情が…心地よかった余韻が…急に現実に戻された感覚。
なんか残念。
スタバの最寄駅「下兵庫駅」は橋本駅から乗り換え。
でも、本数が少ない。
次は1時間後だったので、橋本駅から徒歩でスタバへ。



駅からスタバまで1.6 km。
道中は歩道がせまかった。
山々が綺麗だった。
建物は昔風。
なんでしょう。
『住んでみたい』と思ったし、水曜どうでしょうのカブの旅、和歌山県走行のシーンを思い出しました。


でも、でした。
山々は綺麗。
瓦屋根のお家があったりでどこか昔風。
THE 日本って雰囲気。
なのに、マスクしてる高齢者を要所要所で見てしまった。
中にはスクーターに乗っていた方でヘルメットtoマスクの高齢者もみた。
テレビの影響力はすごいなぁと実感したし、
大自然の環境なのにマスクって『なんだかなぁ』と思ってしまった。
大和だまし〜(T ^ T)

まとめ
和歌山橋本 店のスターバックス・コーヒー旅でした。
- ドライブスルー
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:8時 〜 22時

【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。