JR東京駅 日本橋口 店【 東京都 】
スターバックス・コーヒー( スタバ )の旅ブログです。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 22時30分
行き方 |
JR 東京駅にある『穴場』的なスタバです。
東京駅は線路を挟んで
- 丸の内
- 八重洲
の東西に分かれます。
今回のスタバ JR東京駅 日本橋口 店は北側。
新幹線 改札(日本橋口) |
スタバは新幹線 改札(日本橋口)に近いです。
- 東北・上越・北陸 新幹線
- 東海道・山陽 新幹線
注意点は新幹線 改札(日本橋口)の改札営業時間が「8:30〜19:30」 なこと。
ご注意ください ( ˘ω˘ )
スタバ JR東京駅 日本橋口 店 |
2003年2月 オープン👏
スタバは2階。
入店時はエスカレーター。帰りは階段。
東京駅スタバの中でも電源席は多め、と私は思いました。
電源 コンセント |
あり
- レジ前のロングテーブル席
- エスカレーターに面した窓側席
わたしの目視確認(2023年)では以下には電源席なし。
- 大テーブル
- レジ奥の窓側席
でも、ネットではありの口コミを見かけました。
なので、ちょい自信なし(見逃したべか……(;´Д`A )
営業時間・住所・レシート |
●月 07:00 – 22:30
●火 07:00 – 22:30
●水 07:00 – 22:30
●木 07:00 – 22:30
●金 07:00 – 22:30
●土 07:00 – 22:30
●日 07:00 – 22:30
●祝 07:00 – 22:30
●東京都1) 千代田区 丸の内1-9-1 丸の内中央ビル
※最新情報にご注意ください
備忘録 |
2018年1月 初訪問
- スタバ旅 :2年目
- スタバ巡り:215
2023年 再訪(スタバ旅7年目)。
再訪時の東京駅は『わやっ』てくらいにどのスタバもえらい混んでいた。
でも、日本橋口 店は空席があったので『やっぱり穴場だなぁ(*´-`)』と思いました。
また、このときは確認したいことがあり再訪。
①改札(日本橋口)の位置。
- 東海道・山陽 新幹線(日本橋口)は近くでした。
- 東北・上越・北陸 新幹線(日本橋口)も近くでした。
両方の「新幹線」改札はたしかに近かった。
『これは便利だ……(*´꒳`*)』
②電源席の有無。
①と②の両方を確認後、次は『高輪ゲートウェイ駅のスタバに行こう』と決めていました。
切符は八重洲中央口の切符売り場で事前に購入済み。
そして、切符をJR新幹線日本橋口に通しました。
そしたらはじかれた。
『えっ!?』
驚いた。
『通れないの?』って。
よく見ると、
『なるほど….( ˘ω˘ )』
なんも知らんかった。きっと通れるだろうって思い込んでいました。
日本橋口の改札
- 在来線は通れない
- 新幹線改札の営業時間は8:30 〜 19:30
スタバ旅のおかげでまたひとつ勉強になりました( ˘ω˘ )
まとめ
スターバックス・コーヒー JR東京駅 日本橋口 店の旅ブログでした。
- 電源 コンセント:あり
- 営業時間:7時 〜 22時30分
【 注釈 】
スタバ旅をまとめています。
スポンサー